最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:447
総数:1075667
運動会の練習が始まって2週目に入りました。本番5月25日に向けて、本格的な練習となってきています。「早寝・早起き・朝ごはん」で元気に過ごしてほしいです。

桜・さくら・SAKURA

3月26日(金)

 体育館前の桜がきれいに咲いてきました。
 こうやって桜を見ると、「春だなあ」と季節を感じますし、「このまま入学式まで散らないでほしい」と願ってしまいます。
 木の根元から伸びた枝からも桜が咲いており、植物の強さというものを感じました。
 みんながたくましいように、城山小学校の桜もたくましいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4B 橋本市の広報に写真が…

3月26日(金)

 橋本市の広報「広報はしもと」に、4年B組の写真が小さくですが載っています。GIGAスクール事業で整備されたタブレットPCを使った授業の様子を掲載していただきました。
 広報はしもと令和3年4月号(9ページ左下)
http://www.city.hashimoto.lg.jp/guide/sogoseisa... 

表彰

3月24日(水)
 修了式の前に、表彰をしました。
 今年度、歯科検診の結果、とてもキレイな歯だった子、学年で1名代表を学校歯科医に選んでいただきました。
 これからも、しっかり歯をみがいて、きれいで丈夫な歯を保ってくださいね。
画像1 画像1

修了式1

3月24日(水)

 はじめに、校歌斉唱をしました。久々の校歌です。「やっぱり城山小学校の校歌はいいな。素敵だな。」と思いました。

 次に、1年生から順に校長先生から修了証をいただきました。代表の子と一緒に、学年全員で礼をし、校長先生が、読み上げてくださる文を緊張した面持ちで聞いていました。

写真中:1年
  下:2年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式2

3月24日(水)

写真上:3年
  中:4年
  下:5年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式3

3月24日(水)

 そして、校長先生のお話です。3つのお話をされました。

 1つ目は、この1年間を振り返り、コロナ禍でさまざまな制限があった中でのみんなのがんばりが素晴らしかったこと。

 2つ目は、これからも城山小の教育目標である「やさしく、かしこく、たくましい子」であってほしいということ。

 3つ目は、「4月にみんな学年が1つ上がる。新2年生は、1年生のお兄さんお姉さんとして、やさしくしてあげてほしい。5年生は最上級生になる。最上級生がすばらしい学校は、いい学校である。みんなに期待している。」というお話でした。

 子ども達は、大好きな校長先生の顔をじっと見ながら、お話を聞いていました。


 最後に、生徒指導主任の先生から、春休み中の交通安全についてお話がありました。事故にあわないよう気を付けて、楽しく春休みを過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大好きな校長先生へ…

3月24日(水)

 修了式終了後、今年で退職される校長先生のサプライズお別れ会をしました。
 突然はじまった5年生の司会に驚く校長先生。
 その後は、各クラスからプレゼント、そして全校児童でつないだサプライズムービーを見てもらいました。

 本当は何度もこのサプライズを言いたかったみんな。
 言うのを我慢して、秘密にできたみんなの勝利!
 校長先生は、とっても驚いてくれました。
 校長先生のことが大好きなみんなからの、愛のこもったプレゼントでした♪

 最後は校長先生と、今日でお別れする先生方を花道でお見送り。
 本当に、本当に、ありがとうございました。
 サプライズ大成功!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 1年間ありがとうございました。

3月24日(水)
 今日の修了式で、5年生のみんなとの生活が終了しました。
 パワフルなみんなと過ごす毎日は、本当に楽しくて幸せでした。
 今日は朝早くから、校長先生との最後のあいさつ運動を行いました。やりたいと自分たちから活動していたみんなは、本当にすごいと思います。
 朝早くからのあいさつ運動おつかれさまでした。
 教室では、自分たちの今年の軌跡をふり返り、自分たちのがんばりを再確認しました。
 6年生、最上級生として、4月からまたがんばってください。

 また、5年生の活動を支えてくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
 6年生としてがんばるみんなを、4月からもよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 市内下校放送録音!!

3月24日(水)
 今週の月曜日、5年生の代表2名が橋本市役所に行き、市内下校放送の録音をしました。
 緊張もあったようですが、落ち着いてゆっくりと文章を読むことができました。
 この放送は、4月に使用されるそうです。楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山小学校の桜

3月23日(火)

 今日も桜がどんどんきれいに咲いてきています。

 明日は、修了式。

 今年度も最後の日。

 明日もいいお天気で、桜がきれいだといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日の給食

本日のメニュー

 ご飯  牛乳
 くじらの竜田揚げ
 肉じゃが煮(豚肉・にんじん・じゃがいも・糸こんにゃく・玉ねぎ・グリンピース)
 かんきつゼリー

 久しぶりのくじらの竜田揚げ
 歯ごたえバッチリで、おいしかったです。

 今年度、最後の給食。
 デザートもついて、とてもおいしかったです。

 1年間、栄養満点、愛情満点の給食を作ってくださって、ありがとうございました。
 また、4月からもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

桜の花がどんどん・・・

3月22日(月)

 この土日の休みの間に、どんどん桜の花が咲いて・・・。

 どんどんきれいになっていきます。

 3階から見ると、とてもきれいなんです。

 また明日も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(月)の給食

本日のメニュー

 ご飯  牛乳
 鶏肉の南蛮焼き
 小松菜とちくわの和え物(小松菜・ちくわ・もやし・にんじん)
 わかめの味噌汁(わかめ・豆腐・しいたけ・こんにゃく・油揚げ・ねぎ)

 鶏肉の南蛮焼きは、特にたれがおいしくて、ご飯が進みました。
 
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5年生 シーサーづくりPart1

3月22日(月)
 先週5年生は、図工の時間に紙粘土を使ってシーサーづくりをしました。
 いろいろな形や、いろいろな色の、個性たっぷりなシーサーができあがりました。
 
 【オスの特徴】
 1、口を開いている 2、悪霊等の災いを祓う・魔除け
 【メスの特徴】
 1、口を閉じている 2、福や幸せを逃がさない・幸運を招く

 オスとメスの2体で結界を作り、邪気が入り込まないようにしてくれると伝えられているので、春休みの間に時間があれば、もう1つのシーサーを作ってみてくださいね!!

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 シーサーづくりPart2

3月22日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 シーサーづくりPart3

3月22日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校長先生と

3月22日(月)

 今日の6時間目に,校長先生とのお別れ会をしました。
 体育館に集まりあいさつをした後,みんなでドッジボールをしました。校長先生には前半にA組,後半にB組に入っていただきました。校長先生がボールを投げると,みんな大慌てで楽しそうに逃げ回っていました。
 ドッジボールが終わってから,校長先生に3年生から歌のプレゼントを贈りました。校長先生はとても喜んでくれました。
 
 3年生のみなさん,校長先生との楽しい思い出ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山小学校の桜

3月19日(金)

 毎日、昼間とても暖かく・・・(朝晩はまだ寒いですが)
 
 次々と桜が咲いてきています。

 一つひとつの花がとてもかわいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日(金)の給食

本日のメニュー

 ご飯  牛乳
 かみなり厚揚げ(厚揚げ・豚ミンチ・玉ねぎ・にんじん・しいたけ・ごぼう・ねぎ・こんにゃく)
 酢の物(きゅうり・わかめ・ちくわ)

 かみなり厚揚げには、たくさんの具材が入っていて、とてもおいしかったです。
 
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

橋本市長 平木哲朗様からの手紙

3月19日(金)

 6年生がおこなった「橋本市の町おこし」を、橋本市長である平木様にも見ていただいたところ、なんと感謝状をいただきました。
 子どもたちに文章を伝えたところ、とっても喜んでいました。
 卒業してからも橋本市の未来について考えていけたらと思います。
 平木様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 お別れの会(9時〜11時)

教育方針

警報発令時・地震発生時の対応について

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062