最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:63
総数:507965
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

インフルエンザ発症状況(1.31)

本日、インフルエンザによる出席停止児童数は以下の通りです。

  2年生 2名
  3年生 5名
  4年生 3名  
  5年生 2名 です。


1月31日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

三代どんぶり 牛乳
ひじきサラダ
リンゴ です。

いただきます。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6時間目に薬剤師さんに来てもらい、薬物乱用防止教室を行いました。
授業の前半では、たばこの体に与える影響をビデオで確認しました。
汚れた肺や血管を見て、たばこの害を改めて知ることができました。
後半では、アルコールパッチテストを行いました。
アルコールを素早く分解できるかどうかを知る良い機会になりました。

インフルエンザ発症状況(1.30)

本日、インフルエンザによる出席停止児童数は以下の通りです。

  3年生 4名
  4年生 2名  
  5年生 2名 です。


1月30日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

柿パン 牛乳
クジラの竜田揚げ
中華スープ
ヨーグルト です。

いただきます。

ふれあいルーム(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のふれあいルームは、和歌山県動物愛護センターの動物愛護啓発事業『わうくらす』です。
 
 センターから職員さんと2匹の犬が来てくれました。

 犬との接し方を丁寧に教えて頂き、実際になでたり、聴診器を使って心音を確かめるなどの体験をしました。

 可愛い犬たちとのふれあいで、みんなが優しい気持ちになることが出来ました。ありがとうございました。

インフルエンザ発症状況(1.29)

本日、インフルエンザによる出席停止児童数は以下の通りです。

  1年生 1名
  3年生 3名
  4年生 1名  
  5年生 1名 です。


1月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん 牛乳
さばの塩焼き
梅肉和え
とふのこの煮物 です。

いただきます。

5年生 お雑煮作り A組 その2

 お雑煮作りの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 お雑煮作り A組 その1

今日は5年A組がお雑煮作りをしました。
北海道・新潟・兵庫・愛媛・高知・鹿児島の特色のあるお雑煮を調べました。地域によっては、エビやサケ、アナゴなども入れる豪華なお雑煮もあります。6班がそれぞれ違う地域のお雑煮を作るので、手順を確認しながら班の友だちと助け合って仕上げました。
招待した池尾さんも大変喜んでいただき、楽しく思い出に残る学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ発症状況(1.26)

本日、インフルエンザによる出席停止児童数は以下の通りです。

 1年生 2名
 3年生 2名  
 5年生 2名 です。


1月26日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

柿入りカレーライス
牛乳
チキンサラダ です。

いただきます。

5年生 お雑煮作り B組(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お雑煮クイズの答えは分かりましたでしょうか。正解は、(その1)の一番上の写真から山口県、愛媛県、神奈川県、(その2)の一番上から奈良県、香川県、東京都でした。いかがでしたか?
総合の学習の一環としてのお雑煮作りでもありましたが、今まで様々な活動でお世話になった池尾さんをおもてなしをするということで、アイデアを出し合いました。子どの達は、お雑煮についての簡単な説明を書いたり、黒板に貼るお礼の言葉を書いた掲示物を作ったり、はじめの言葉や終わりの言葉を考えたり、お礼の手紙を読んだり、畑でとれたお裾分けをする野菜、手紙の表紙、プレゼントを用意したりとみんなで協力して準備しました。短い準備期間でしたが、子ども達はそれぞれ頑張り、素敵なおもてなしができたと思います。池尾さんはとても喜んでくれていました。おもてなし大成功ですね。

5年生 お雑煮作り B組(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達が作ったお雑煮は、山口県、愛媛県、神奈川県、奈良県、香川県、東京都です。どれがどの地域のお雑煮か、かわかりますでしょうか?答えは、ぜひお子様に聞いてみてください。地域によって、様々なお雑煮があります。これからの学習で、さらに詳しく調べていこうと思います。
明日は、A組がお雑煮を作ります。楽しみですね!

5年生 お雑煮作り B組 (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、お雑煮作りをしました。学校でとれた大根や人参、白菜、池尾さんからいただいた里芋も使いました。各班でそれぞれ違う雑煮を作りました。また、他の班のお雑煮も食べました。子ども達からは、「あん餅が入っているのは、初めて食べたけど、おいしかった。」「きな粉で食べるのは意外だったけど、おいしかった。」「都道府県によって具が全然ちがう。」「他の地域のお雑煮を作ってみたい。」という感想がありました。

インフルエンザ発症状況(1.25)

本日、インフルエンザによる出席停止児童数は以下の通りです。

 1年生 1名
 3年生 1名  
 5年生 2名 です。

1月25日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

大根ごはん 牛乳
ほねくの磯部揚げ
味噌汁 です。

いただきます。

インフルエンザ発症状況(1.24)

本日、インフルエンザによる出席停止児童数は以下の通りです。

 1年生 2名
 3年生 1名  
 5年生 1名 です。

1月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 パン
 ぎゅうにゅう
 かきいりトマトソースのハンバーグ
 かんてんサラダ
 はくさいのスープ
です。
「いただきます。」

ふれあいルーム(工作:1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風船を使った工作、「おさんぽブタさん」です。
色々な部品を風船に取り付けるのに苦労していましたが、たくさんの可愛いブタさんが完成しました。

スタッフの皆さま、今日もありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825