最新更新日:2024/04/27
本日:count up177
昨日:178
総数:507785
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

歩行指導(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のみんなの交通安全のために、警察署や橋本市交通指導員の方々に、ていねいに教えていただきました。

教えていただいた交通ルールをしっかり守りたいと思います。

ありがとうございました。

歩行指導(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二人ずつ、信号がある横断歩道や踏切を渡る練習をしました。
きしゅうくんのように上手にできてるかな。

歩行指導(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
歩行指導(2)

歩行指導(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(木)

今日の歩行指導で、きしゅうくんがゲストで来てくれました。
1年生のみんなにお手本を見せてくれました。

5月10日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、


ごはん、牛乳
じゃがぶたキムチ
かわりあえ    です。

いただきます。

宿泊研修5

予定より早くお弁当を食べています。
駅からちょっと歩いたので、みんなとても美味しそうです。
画像1 画像1

宿泊研修4

オリエンテーションが始まりました。
画像1 画像1

宿泊研修2

駅から歩き始めました。
画像1 画像1

5月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

よもぎパン
牛乳
クラムチャウダー
野菜サラダ です。

いただきます。

5月8日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ハヤシライス 牛乳
ブロッコリーとコーンのサラダ です。

いただきます。

1年生を迎える会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生を迎えた新しい縦割り班で、みんな楽しく活動できました。

1年生は、6年生からお手紙をいただき、喜んでいました。

これからも、仲良くしましょうね。


1年生を迎える会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に、じゃんけん列車をしました。

児童会の人が、歌を歌いながら進めてくれました。

そして、伝言ゲームもしました。「いちご」は伝わったようですが、途中で、文章が変わっていたグループもいました。

1年生を迎える会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(火)

1年生の児童たちは、入学して1か月過ぎました。

今日は、代表委員会の人たちが中心となって、「1年生を迎える会」を開いてくれました。

6年生に連れてきてもらい、まず縦割りのグループで自己紹介しました。

初めての 校外子ども会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地区ごとに集まる「校外子ども会」がありました。6年生のお兄さんやお姉さんが、迎えに来てくれるのを、どきどきしながら教室で待ちました。優しくお世話をしてくれる6年生の人たちの後を、迷わないように並んで各教室へ出発しました。
 子ども会では、自己紹介をしたり、通学路を確かめて、気をつけるところなどを教えてもらったりしました。集団下校もしました。上級生の人たちとも仲良くなれるといいですね。

校外子供会・集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、各地域に分かれ子供会を行いました。
子供会では、自己紹介のあと、会長などの役員を決めました。
また、子供会が終わってから、集団で下校し、
1 通学路の確認 
2 危険箇所の確認
3 きしゅう君の家の確認
等を行いました。

普段は集団での登下校を行っていないので、戸惑いもありましたが、登下校の安全確認や近くに住んでいる児童の確認等をすることができました。

5月7日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん
牛乳
あじの塩焼き
ごま和え
けんちん汁 です。

いただきます。

春の校外学習(紀伊風土記の丘)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校外学習で紀伊風土記の丘に行きました。まず、埴輪作りをしました。みんないろいろと工夫して、おもしろい埴輪がたくさんできあがりました。完成が楽しみですね。午後からはあいにくの天気でしたが、古墳巡りや資料館見学をしました。帰り道に駅の近くの公園で少し遊びました。またお話を聞いてあげてください。

5月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

わかめごはん、牛乳
こうやどうふのたまごとじ
そくせきづけ
プチたいやき

いただきます。

校区内 公園探検に行ってきました!

 今日は絶好のお天気に恵まれ、みんなで元気に三石台の公園を回りました。

 公園では、テントウムシやシロツメクサ、さくらの葉っぱ、中には四葉のクローバーを見つけていました。見つけるたびに、
「テントウムシがいたよ!」
「シロツメクサで、花飾りを作ったよ。」
など、みんなで見つけたものを教えあっていました。

 発見したものをメモした後、遊具でみんなで仲良く遊びました。

 色々な発見ができて、また、楽しく遊べてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足 「エコライフ紀北見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天にも恵まれ、山道を歩きエコライフ紀北に行きました。
上田さんから説明を受けた後、エコライフ紀北のビデオも見ました。
それから、AとBの二組に分かれ、焼却とリサイクルについて施設を説明して頂きました。施設に集まったゴミの量をみて子どもたちはとても驚いていました。
見学を終えた後、子どもたちの質問にも丁寧に答えて頂きました。

その後、青空の下でお弁当を食べました。
四つ葉のクローバーをたくさん見つけたり、シロツメグサの花かんむりを作ったりしました。とても有意義な時間となりました。総合の時間にも役立てていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/11 宿泊学習(5年)
5/14 委員会活動
5/16 スポーツテスト
PTA実行委員会
5/17 ブッキー
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825