最新更新日:2024/04/27
本日:count up42
昨日:63
総数:507942
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

運動会の実施について

本日の運動会は、予定どおり実施します。
なお、本日に順延された場合は、「もうすぐ1年生」を割愛させていただくことをお知らせしています。

運動会プログラムの変更について

 運動会が8日(月)に延期されたことにより、予定していましたプログラムNO.15「もうすぐ1年生」は実施しません。

運動会延期について

保護者の皆様へ

本日の急な運動会延期に際しまして、大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
運動会の順延予定では、10月6日(土)が雨の場合は7日(日)に順延となっていましたが、グランドの状況や今後の天気予報を考慮し、8日(月)に延期させていただきます。
ご理解・ご協力よろしくお願いします。
明日7日(日)以降は、下記のようになります。

           記

 7日(日)休日
 8日(月)運動会 
 9日(火)振替休業 
10日(水)振替休業
           三石小学校 校長 前田 南海男

運動会の実施について

本日の運動会は、天候の急変により、開始時刻を1時間遅らせて10時より行います。一部プログラムの変更及び割愛をします。


本日の変更プログラム

開会式
1 準備体操 全校
2 50M走 2年
3 50M走 1年
4 心をひとつに 6年
5 足並みそろえて!〜仲間と共に〜 5年
6 全員リレー 4年
7 大空にシュート!! 2年
8 全員リレー 5年
9 それいけ!デカパンリレー 3年
10 全員リレー 6年
11 夏疾風〜夢に手を伸ばして〜 3・4年
12 ころころころりん すっとんとん 1年
昼休憩
13 綱引き 1・2年
14 綱引き 3・4年
15 綱引き 5・6年
16 全員リレー 3年
17 EXCITE☆ 1・2年
18 ぐるぐる三石ハリケーン 4年
19 Believe〜未来へと続く道〜 5・6年
20 選抜リレー 1〜3年
21 選抜リレー 4〜6年
22 橋本音頭 全校
☆「もうすぐ1年生」は12時40分集合なので、
その時刻に合わせて行います。

10月5日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

肉そぼろごはん
牛乳
かわり和え
みつおさつ です。

いただきます。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(木)

5年生は、何曜日にどんな勉強をするのかを尋ねたり答えたりする学習をしました。
日本では、小学校から外国語(英語)を学習するようになりましたが、韓国や中国でも同じように英語を学習していることもわかりました。

6年生は、一日の生活を紹介しあう学習をしました。
時刻を尋ねたり答えたりする表現も学習しました。

What time dou you get up? What time do you go to bed?

運動会が近づいているので、早寝早起きをしましょう。

10月4日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

パン
牛乳
白身魚フライ
海藻サラダ
ワンタンスープ です。

いただきます。

10月3日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん、牛乳
マーボーあつあげ
ナムル     です。

いただきます。

運動会リハーサル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会、いいお天気になりますように。

明日は、全校練習で、綱引きの練習をします。

運動会リハーサル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(火)

今日は、全種目ではありませんが、運動会のリハーサルをしました。

10月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

パン
牛乳
鶏肉のパリパリ焼き
キャベツのスープ煮
果物 です。

いただきます。 

綱引きの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(月)

台風24号が去り、天気が回復したので、午後から全校練習で綱引きの練習をしました。
明日は、全種目はしませんが、運動会のリハーサルの予定です。

職員室前の木々は、以前から保護者の方のボランティアにも手伝っていただいていますが、順調に剪定作業が進んでいます。随分すっきりしてきました。

10月1日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん
牛乳
肉じゃが
酢の物
梅干し です。

いただきます。

算数 速さの比べ方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日(金)

「なみおさんは、(110mを)16秒で走りました。
 ひろおさんは、(100mを)16秒で走りました。
 まゆみさんは、(95mを)15秒で走りました。
 だれが一番速いでしょう。」

誰が一番速いかをどうやって比べたらいいのか、考えました。

まず、条件不足(道のり)の問題を提示することで、速さを比べるには、道のりと時間が必要なことを意識できました。

そして、5年生で学習した「単位量あたりの大きさ」をもとに、2通りの比べ方で考えました。

既習事項をもとに、課題解決することはとても大切です。また、2通りのやり方があるならば、どちらの比べ方の方が、有用性があるのかを考えることも、これからの学習につながっていくものです。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今運動会の練習にがんばっています!

ダンスもみんな覚えるのがはやく、おどろいています。運動場での練習が、なかなかできないのですが・・・・
子ども達のきらきらの笑顔と太陽の日の光にかがやくポンポン・・・想像しただけでも楽しくなります。
お楽しみに・・・・

9月28日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん、牛乳
ほねくのいそべあげ
ゆずあえ
あさりのみそしる   です。

いただきます。

運動会の練習(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月27日(木)

午後から天気が回復し、何とか運動場に出ることができたので、初めて外で練習をしました。

運動場での自分の位置を確かめながら、広々と踊ることができました。

9月27日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん 牛乳
はっぽうさい
むしシューマイです。

いただきます。

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(水)

教育実習生の和田先生が、算数の勉強を教えてくれました。

方眼紙を使わずに、どうすれば拡大図がかけるか考えました。

「3つの辺の長さがわかる」
「2つの辺の長さとその間の角の大きさがわかる」
「1辺とその両端の角の大きさがわかる」

とかけることがわかりました。

今度は、図工の授業をする予定です。

手紙の書き方

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で、手紙の書き方を学習しています。
今日のめあては、「あて名の書き方を確認しよう」です。

学習指導要領では、
【低学年】伝えたいことを簡単な手紙に書く
【中学年】目的に合わせて依頼文、案内状、礼状などの手紙を書く
【高学年】事物のよさを多くの人に伝えるための文章を書く
と位置づけられています。

これを機会に正しい手紙の書き方だけでなく、手紙を書く楽しみや受け取る喜びを感じることができたらいいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 スクールカウンセラー来校
11/8 就学時健診 1~5年13:00下校 6年14:30下校
11/9 紀見北中学校見学会(6年)
11/12 元気な森の子体験(5年生)
クラブ活動
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825