最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:152
総数:509077
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

おはなしのいす

5月31日(金)

初めてのおはなしのいす。
おはなしのろうそくに灯がともると、おはなしが始まります。

おはなし『おむすびころりん』『三びきの子ブタ』
絵本『おしゃれなおたまじゃくし』『ぼくのさんりんしゃ』『およぐ』

たくさんおはなしを聞いたり絵本を読んでもらったり、楽しい時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん、牛乳
さばのみそに
はりはりづけ
かきたまじる  です。

いただきます。

家庭科 調理実習(5A)

今日は5Aの実習でした。

ゆで卵は、ゆで時間を変えて、見た目や味の違いを比べました。
ほうれん草は、茎の部分からゆでるように工夫をしました。

準備から片付けまで、みんなで協力して取り組むことができました。
最後はみんなでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回、代かきをした池尾さんの田で、田植えをさせていただきました。もち米の苗を列をそろえて植えていきました。また、畑にはさつまいもを植えさせていただきました。
 秋の収穫が楽しみですね。収穫までは、池尾さんにお世話をしてもらいます。
 また機会があれば、田や畑の様子を見に行ってください。

 子どもたちにすばらしい体験をさせていただき、ありがとうございました。

授業風景1A

5月30日(木)

スポーツテストの最後の種目『シャトルラン』をしました。
6年生のお兄さん、お姉さんが回数を数えてくれました。
「がんばって!」とたくさん応援してもらい、最後まで一生懸命走ることができました。

その後は、しっぽとりをしました。
6年生のしっぽを全力で追いかけていました。
「楽しかった!」と、笑顔で教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

パン、牛乳
ハムステーキ
かいそうサラダ
じゃがもちスープ  です。

いただきます。

授業風景

5月29日(水)

生活であさがおの本葉の観察をしました。
ふたばと形が違うことや、触り心地が違うことに気が付き、絵や文でまとめることができました。
毎日心をこめて水やりをしているので、どんどん大きくなってきています。
画像1 画像1

5月29日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は

シーフードカレー、牛乳
カラフルサラダ     です。

いただきます。

出前授業ー3年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 和歌山県消費生活センター及び橋本市消費生活センターの方に出前授業をしていただきました。
 
 お金の上手な使い方についてわかりやすく話してくれました。
 まず、おにの紙芝居をみせてもらい、「欲しいもの」と「必要なもの」を考えました。次に、グループになって400円のおこづかいでお菓子を選びました。全員無駄遣いすることなく選べました。
 最後にちびまるこちゃんのDVDを観て終わりました。

 先生から、お金の貸し借りはしないこと、あるのに買わないこと、買いすぎないことなど教えていただきました。よい勉強になりました。
 本日はご指導くださり、ありがとうございました。

代かき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは元気よく素足で田んぼに足を踏み入れました。初めに抵抗していた子も、楽しく代かきをしていました。
 土を平らにする作業では、昔、代かきで牛が引っ張っていた道具を、子どもたちが引っ張る体験をしました。
 難しそうでしたが、すばらしい経験になったと思います。

 次の木曜日は田植えです。とても楽しみですね。

家庭科 調理実習(5B)

家庭科の実習で、ゆで卵とゆで青菜(ほうれん草)を作りました。

ゆで卵は、ゆで時間を3分・5分・10分・15分に分け、
半熟や固ゆでなど、色々なゆで卵を食べ比べました。
どちらもおいしくいただきました。

初めての調理実習でしたが、みんなで協力しながら
スムーズに進めることが出来て素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

パン、牛乳

ポテトとおこめのササミカツ
やさいサラダ
ABCマカロニスープ    です。

いただきます。

ふれあいルーム(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月27日(月)

 今日のふれあいルームは、カプラでした。

 何度も参加したことのある児童も多く、大きな作品を作りながら自分のイメージを広げていました。

 楽しいのでいつも夢中になり、あっという間に時間が過ぎていきます。
 壊すのが惜しいですが、最後は、ぱっと崩します。

 指導者の皆様、ありがとうございました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
第1回目のバトミントン・バレーボールクラブでは、ソフトバレーを行いました。チームで何回パスをつなげられるか競い、より多くパスをつなげていくにはどうすればいいか、自分たちで話し合いをする様子が見られました。

第一回クラブ活動(ゲームクラブ)

画像1 画像1
ゲームクラブでは部長さんを決めた後、トランプでできるゲームを紹介しました。
穴あき七並べという七並べを少し難しくしたものです。
その後は数人のグループに集まって様々な種類のゲームを行いました。
みんな、楽しそうに取り組むことができました。

漢字辞典の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字辞典の使い方の学習を行いました。
読み方や部首がわからない難しい漢字を画数から探すなど意欲的に学習できていました。

第一回クラブ活動(書道クラブ)

5月27日(月)

今年度最初のクラブ活動でした。
書道クラブは、今年度も三田先生に指導していただきます。
今回は、半紙に『令和』という文字を書きました。
静かに集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

5月27日(月)

図工の授業で『チョキチョキかざりをつくろう』をしました。
はさみの使い方を確認して、まっすぐ切ったり、カーブの線を切る練習をしました。
カーブの線を切るときは、紙を持っている方の手を動かすという事を学習しました。
どんな作品が出来上がるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん、牛乳
いわしのみぞれに
すのもの
かわりきんぴら  です。

いただきます。

授業風景

5月24日(金)

 とてもいい天気の今日、体育で鉄棒とうんていをしました。
 うんていをしている時、待っている子どもたちは、頑張っている友だちの応援をしました。
 休憩時間にも練習してできるようになろうね。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 新入学児童用品販売(家庭科室)10時半〜11時半

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825