最新更新日:2024/05/09
本日:count up123
昨日:157
総数:509046
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

Eタイム

画像1 画像1
2月3日(木)
 今日のEタイムは、畑へ行ってカブを1人1個収穫しました!
 自分たちで種をまき、草引きもして育てたカブなので、みんな嬉しそうに持って帰ってくれました。おいしくいただいてください。
 「自分たちで育てた野菜を収穫して食べる。」ということが、E組の子たちにとって良い経験となれば嬉しいです。
 残りのカブは、もう少し成長を待ってから収穫する予定です。お楽しみに!

みんなで楽しく過ごすために(国語) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔遊びは、けん玉・こま・お手玉・羽子板・おはじき・カルタ・あやとり・だるま落としを行いました。
 6年生は、1年生に対して優しく接し、分かりやすく教えることができました。卒業まで残りわずかですが、下級生との思い出もたくさん作ってください。

みんなで楽しく過ごすために(国語) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目に1年生との交流会をしました。6年生は、国語の授業で、学校や地域の行事などで、中心になって活動を行う立場として、「みんなで楽しく過ごすために」どうすればいいか、考えてきました。そこで、1年生との交流を計画し、無事に昔遊びを実施することができました。
 各グループに分かれて、昔遊びを行い、楽しく1年生と交流することができました。

なわとび大会2

中には非常に難しいとび方をしている人もいました。
業間運動や体育の時間での取り組みの成果があったと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会1

今日、なわとび大会がありました。
4,5,6年生が1,2,3年生のとんだ回数を数えます。
1年生にとっては初めてのなわとび大会でした。
みんな一生懸命自分の得意なとびかたでとびました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バトミントン・ソフトバレーボールクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のクラブ活動は、ソフトバレーボールをしました。各チームでパス練習をしてからゲームを行いました。4月頃と比べると、どのチームもレシーブやトスが上達していて、白熱したゲーム内容だったと思います。

パソコンクラブ

1月31日(月)
 今日の活動は、「スクラッチで動画を作ろう」でした。
プログラミング教材のスクラッチを使って、好きなキャラクターや写真を動かしたり、背景や音の効果を選んで設定する作業を行いました。
 4年生は手本をもとにして初めてのスクラッチに挑戦しました。5・6年生は自分で考え、面白い効果音や動きを使って、動画を組み立てることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球クラブ

本日第8回卓球クラブがありました。
回を重ねるごとに鋭いスマッシュが増え、見ごたえのある試合が続いています。
次回のクラブ活動が今年度最後となりますので、さらに素晴らしい試合を見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、なわとびを行いました。
きのくにチャレンジランキングに挑戦しました。
種目は、大縄跳びの8の字跳びと2人以上の組でお互いの縄をもって跳ぶ組跳びです。
グループで多く跳べるように、声を掛け合って頑張ってくれていました!

書道クラブ

 今回の書道クラブでは、前回かいた魚の色の色を塗り、歓迎の歌の歌詞を書きました。歓迎の歌詞は下書きなしの一発勝負ですが、流れるように書くことができてました。さすが書道クラブのメンバーです。
 次回、魚にメッセージを書き込んで、完成です。
画像1 画像1

ゲームクラブ

 1月31日(月)6限目、ゲームクラブでは、百人一首をしました。坊主めくりというゲームから百人一首の札に親しみ、かるたゲームまで行いました。仲間との活動を楽しくすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧あげ(2B)

図工の時間に作った凧をあげました!
みんな自分の凧をあげるために一生懸命風に向かって走っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング学習(6年) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちでプログラミングしたロボットカーをコースで走らせ、どうすれば完走できるか試行錯誤し、友だちと協力しながら学習することができました。
 身の回りのコンピュータが、どのような仕組みで動いているのか考えるきっかけになったと思います。

プログラミング学習(6年) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月26日(水)にA組、1月28日(金)にB組でプログラミングをしました。
 今回は、自動運転するロボットカーにプログラミングを行い、直線や右折、左折などの命令を繰り返し、自在に走る向きを変えることができました。
 また、衝突を回避する赤外線センサーを取り付け、プログラムを作成したりしました。

5年生 プログラミング学習

 1月24日(月)に5A、25日(火)に5Bのプログラミング学習の時間がありました。信号機のロボットに、自分のタブレットで作ったプログラムを送り、動きを確認します。
 一度で成功できなくても試行錯誤を繰り返し、実際の信号機のような動きをさせることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育(なわとび・跳び箱)

1年生の体育では、なわとびと跳び箱に取り組んでいます。
なわとびは、来週のなわとび大会に向けていろいろな跳び方をしたり、1分間で何回跳べるかをチャレンジしたりしています。
跳び箱では、今日は開脚跳びをしました。両手を遠くにしっかりついて、力強く跳ぼうとすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

本日委員会活動がありました。
代表委員会では、今年度の様々な活動の見直しや新しい取り組みについて話し合いました。
子どもたち同士で協力しながら進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵馬づくり(2B)

今日は、絵馬づくりを行いました。
みんな自分のお願い事を心を込めて書くことができました。
願い事が叶うといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

絵馬づくり(2A)

 1月21日(金)3限目、絵馬づくりをしました。きしかみこども館の方々にご準備いただいて、楽しい活動ができました。児童たちは自分のお願い事を書いて、かざりをつけ、上手に絵馬を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室(保健)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目、6時間目に薬物乱用防止教室を行いました。学校薬剤師の小嶋先生に来ていただき、身近な薬物であるたばこ・アルコールの危険性について教えていただきました。
受動喫煙による健康の害や、未成年飲酒が体に悪い5つのことなどを、分かりやすく教えていただきました。
 今日の感想をおうちで聞いてあげてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 新入児用品引換

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825