最新更新日:2024/05/09
本日:count up138
昨日:157
総数:509061
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

野菜販売、始まりました!!

5年生が総合的な学習の時間で取り組んだ野菜作り。今年は、キュウリ・ミニトマト・ナスビ・ピーマン(ししとう)・オクラ・水菜・カボチャ・枝豆の8種類の野菜を種から育てています。少しずつ収穫量も増えてきており、今年も販売を行いたいと思います。


※野菜販売について※
●本日7/21(水)から8/6(金)までの平日、北門の入り口付近で販売しています。各日売り切れ次第終了(売れ残っていても16時で終了)となります。
●1袋100円です。


販売で得た利益については、子どもたちとも話し合い、ユニセフを通じて寄付しようと考えています。
尚、野菜の成長具合や天候によって販売できる量も少しずつ変わります。


販売を行う日は、夏休み中ですが子どもたちも当番で収穫や売り場の準備を手分けして行っています。
また、売り場に掲示している各野菜の紹介も子どもたちがインターネットや本などで調べてまとめたものです。お客さんをひきつけるようなデザインや内容を一人ひとり工夫して作りました。機会がありましたら是非見てあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会・表彰2

明日から夏休みです。児童会から休み中の注意など話してくれました。低学年にもわかりやすいように1文字ずつ書いたものを用意して丁寧に説明してくれました。1年生の児童はみんな、一生懸命聞いていました。安全に楽しく過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会・表彰1

「歯、口の健康に関するポスター」と「社会を明るくする運動」標語の各入選者の表彰をしました。その後、夏休み前の集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は着衣水泳を行いました。服を着たまま水に落ちたとき、あわてず自分の身を守るために、大の字やイカ泳ぎ、ペットボトルを使ったラッコ浮きなど、対処法を実際に体験しました。
 今回の着衣水泳を通して、夏休みに向けて、安全に対する意識が高まってくれていればうれしいです。

シャボン玉をしたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目にシャボン玉をしました。

小さいシャボン玉をいっぱい作ったり、大きなシャボン玉を作って飛ばしたりと楽しそうに活動できました。
シャボン玉を植物にくっつけて遊んだり、コップの中にたくさんシャボン玉を作って遊んだりと遊び方も様々でした。
「きれい。」「楽しい。」「コップの中にアイスできたみたい。」など楽しそうな声がたくさん上がりました。

元気にすごそう夏休み!

 いよいよ明後日から、子どもたちが楽しみにしている夏休みです。

 今日、1年生のみなさんに、保健室より「夏休みを元気に過ごすための6つの約束」のお話をしました。

 1.早寝早起きをしよう。
 2.3度の食事をきちんととろう。
 3.冷たいものをとりすぎないようにしよう。
 4.適度にからだを動かそう。
 5.熱中症に注意しよう。
 6.コロナ予防も忘れずにつづけよう。

 以上のことに気をつけて、病気とケガのない楽しい夏休みになりますように、おうちの方もサポートよろしくお願いします。
 また、ユニクロから無償で提供されましたエアリズムマスクを一人一袋(3枚入り)配布しましたので、各家庭でご活用ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム(ミサンガ作り)2

集中して作っています。複雑な模様になったり編んでいくうちにきれいな模様が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいルーム(ミサンガ作り)1

好きな色でミサンガを作りました。難しそうでしたがみんな上手に編んでいました。ねじれのあるものやきれいな模様になるものなど選ぶ色で面白い作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム(Kクレイで作るおきあがりこぼし)2

2つ目は自分の好きなものを作りました。みんなの作品です。かわいらしい作品が出来上がりました。持って帰る用の入れ物もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム(Kクレイで作るおきあがりこぼし)1

紙粘土でビー玉を包んだ「おきあがりこぼし」を教えてもらいました。
1つ目は、6月に橋本市で青いカエルが発見されたことにちなんで青いカエルを作りました。みんな集中して作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工(鑑賞活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工の時間に、手作りランプシェードの「鑑賞会」を行いました。明かりをつけた時の光の具合や、プラスチック段ボールの形や色を工夫し、ランプシェードを完成することができました。
 そんなみなさんの個性豊かな作品を、暗い部屋で光らせることで、幻想的な光の美しさと友達の作品のすばらしいさに気付くことができたと思います。

代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4回目の代表委員会でした。今回は、朝に行っている「あいさつ運動」のふり返りと、今後の活動内容について話し合いました。自分たちのあいさつの仕方・態度についての反省と、あいさつ運動を行う時間帯の変更など、自分たちでしっかり話し合いながら進めていたと思います。
 今後の活動内容では、「朝の放送活動」「意見箱の再開」など活動内容が明確化してきました。また、次の夏休み前集会で、代表委員からより良い夏休みを過ごすためにメッセージを伝えることが決まりました。

環境飼育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み前最後の委員会でした。
普段の仕事の反省をして、学年別で掃除をしてくれました。
6年生は、エコキャップ集め
5年生は、ポスター貼り
4年生は、ザリガニの水槽のそうじ
とっても助かりました。
また、夏休み明けからよろしくお願いします。

絵の具を使いました

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生では、図工で初めて絵の具を使いました。
まず、絵の具の準備の仕方や使い方を丁寧に学習しました。そして、まっすぐな線、点、波線などいろいろな線を用いて、ハンカチの模様を描きました。
初めての絵の具でしたが、話をよく聞いて取り組むことができました。

5年生 おはなしのいす

 2・3限に[おはなしのいす]の槙野さんと北川さんが来校され、「まめじかカンチル穴に落ちる話」「1つぶのおこめ」「かみそりだぬき」「しにがみさん」のお話を聞かせてくださいました。高学年らしいとんちのきいたお話で、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

パソコンクラブ

7月5日(月)
今日は、夏休み前最後のクラブ活動でした。
GIGAパソコンの扱いも慣れたもので、すぐにログインして活動を始めることができました。
「プログル」、「スクラッチ」、「タイピング練習」など、自分のしたい内容を選択して楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

制作クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はスライムを作りました。
自分の好きな色の絵具を溶かし、せんたくのりとホウ砂水をまぜていきました。
ホウ砂水の量が少し難しかったですね。みんなきれいな色のスライムを持ち帰りました。

スポーツクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み前最後のクラブ活動でした。
天候にも恵まれ、運動場を貸し切り状態でドッジボールをしました。
普通のドッジボールはもちろん、内野と外野が入れ替わる「革命ドッジ」というものもしました。頭も体も使って正々堂々と戦う姿がとてもステキでした!

クラブ活動(バトミントン・ソフトバレーボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のクラブ活動は、バトミントンをしました。今年初めてだったので、ラケットの握り方や、サーブなど全員で練習をしました。
 後半には、各グループで円になり、ラリーを繋げる練習をしました。ほとんどグループが、足を動かしながら最後までシャトルを追いかけ、楽しく取り組むことができていたと思います。

卓球クラブ

本日は第3回卓球クラブでした。
第1回の時よりもラリーが続く回数が増え、白熱した試合を繰り広げました。
そんな中優勝したのはオレンジチームでした。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 新入児用品引換

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825