最新更新日:2024/05/20
本日:count up150
昨日:50
総数:510866
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

業間運動(1月18日)

 1月18日(木)

 業間運動(なわとび)です。前回は雨で中止でしたので、今日からスタートです!
 自分のペースで、自分のできる(できるようになりたい)跳び方を練習します。
 がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月18日)

 1月18日(木)

上:5A 算数 教科書に付属してある円周測定器を使って円周を測り、円周と直径との関係を調べます。電卓も活用して計算すると・・・。測定器を空回りさせず、上手く測定できたかな?

中:5B 理科 電磁石の学習です。教材を使ってグループで実験をしています。

下:1年 体育 跳び箱運動です。がんばっていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム(1年B組)

ふれあいルームにて、「パクパク鬼」を制作しました。
紙コップを上手に使い、かわいくて、ちょっぴり怖い?鬼を作りました。一人ひとり、個性的な作品が出来上がりました。子どもたちから「時間があっという間だった」と聞こえるほど、とっても楽しい時間となったようです。

指導員のみなさま、丁寧に教えていただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業風景(1月17日)1

 1月17日(火)

上:6A 音楽 プログラミングソフト「スクラッチ」を使って、チューリップの曲をプログラミングしていました。予定通り、音楽は流れたかな?

下:3A 図工 「ししまいを作ろう」です。ティッシュペーパーの空き箱を活用して獅子舞を作ります。ステキな作品が出来上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1月17日)2

上:2A 下:2B 生活科
「ぐにゃぐにゃだこ」に絵を描いていました。
ステキな絵が描けて、そのたこが大空に舞い上がっていく日が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

制作クラブ

1月16日(月)
 今日は「プラ板」を作りました。考えてきた模様やキャラクター等を、マッキーを使って色鮮やかに描き、思い思いのプラ板を作ることができました。「久しぶりにする〜」とワクワクする子、オーブンで温め、グニャっと変化した様子をみて「うわ〜、すごい!」と驚く子など、久しぶりの人も、初めての人も、楽しみながら取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球クラブ

今日の卓球クラブでは、いつもとは違うシングルスでの試合を行いました。
「一人だと難しい。」という子や、「シングルスの方が得意かも。」と反応はさまざまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽・手芸クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽・手芸クラブを行いました。
今回は、デコレーションボールを使ったコースター作りです。カラフルなデコレーションボールの配置を考えながら、上手に並べていくことができました。
とても素敵なコースターができました。

ゲームクラブ

 1月16日(月) 6限目、ゲームクラブの様子です。今回は新年を迎えたということで、百人一首を行いました。読み手の声に集中しながら、白熱した試合を楽しむ児童の姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書道クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
書道クラブの活動がありました。
今日は、前回描いた汽車に色を塗り、色鮮やかにしていきました!
様々な色に塗り、素敵な仕上がりになりそうです✨
次回も楽しみですね!

授業風景(1月16日)

 1月16日(月)

上:3年 体育 マット運動です。まずは前転から!

中:6A 外国語 「何のクラブに入りたいのか?」を英語で質問したり答えたりしていました。

下:1B 国語 「たぬきの糸車」の学習の前段階です。子どもたちにとっては、「糸車」というものが何なのかわかりませんから、まずはそのことを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月13日)1

 1月13日(金)

 今日は少し暖かいかな・・。子どもたちも運動場で元気に遊んでいます。

上:6B 国語 書き初め会の練習です。特金賞をめざしてがんばりましょう!

下:5A 算数 「円を使って正六角形の書き方を考えよう」の学習です。コンパスを上手に使うと簡単にかけますね♪

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1月13日)2

上:5B 社会 「大工場と中小工場」について学習していました。先生が経験したことを話すと、子どもたちは興味をもってしっかり話を聞くことができていました。

中:3B 体育 マット運動です。前転はうまくできていましたが、後転はなかなか難しいようです。がんばりましょう。

下:2B 道徳 「ぐみの木と小鳥」という題材を使っての学習です。「自分だったらこうする」「私だったら・・・」みんな自分だったらどうだろうと真剣に考えていましたね。よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Eタイム

1月12日(木)
 まず最初に、6年生が卒業するまで3ヶ月、その3ヶ月の間にEタイムでどんな活動をする予定なのかをお話させてもらいました。その後、6年生と先生から「お正月クイズ」を出題しました。6年生は「さすが!」と声が出るほど上手に問題を出してくれました。1〜5年生も楽しく考えることが出来ました。最後に「こま遊び」をみんなでしました。こまを回すのが上手な人などは、初めての人や苦手な人に丁寧に教えてくれていました。
 E組のみんなで新年1回目のEタイムを楽しむことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生-体育-

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月12日(木)

体育館でなわとびをしました。
自分の記録を更新するために、みんな一生懸命がんばっています。
来週から行間運動もあるのでがんばりましょうね。

第3回身体計測実施中!

 保健室では、昨日から今年度3回目の身体計測をしています。
 
 お正月食べすぎちゃったから〜と言って体重を気にしている子・・・
 思った以上に身長が伸びていて喜んでいる子・・・などなど
 どの子も身体計測を楽しみに保健室を訪れてくれています♪

 今回の結果は、算出した肥満度を転記した「しんたいけいそくカード」を来週中にお渡ししますので、ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11(水)図書ボランティア活動その2

印刷が薄くなって書名が読めなくなってしまった本。修理できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(水)図書ボランティア活動その1

新しく届いた本をブックコートしました。この本にはCD💿も付いています。CD💿の保管の方法が決まってから本棚に並べます。暫くお待ちください☺️
画像1 画像1

授業風景(1月11日)1

 1月11日(水)

 生活リズムはもう戻っていますか?
 寒い日の朝は、起きるのがつらいです。

上:1年 体育 縄跳びの練習です。一生懸命跳んでいますね!

中:2年 生活 「きせつだより 冬」の学習です。この季節の食べ物や植物について学習していました。

下:3A 算数 プリントの復習です。間違ったところはこの見直しでしっかり覚えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月11日)2

上:4A 音楽 「オーラ リー」のリコーダー演奏を練習していました。

中:5A 理科 「電磁石」についての学習です。スクラップ工場での使用など、どのように電磁石が活用されているのかも学習していました。

下:6B 社会 「国力の充実をめざす日本と国際社会」の学習です。明治時代ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825