最新更新日:2024/05/08
本日:count up105
昨日:83
総数:508871
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

ミッシーランドタイム〈1月〉

昨日、今日とミッシーランドタイムがありました。
これまで6年生が計画、進行してくれていましたが、残り2回は5年生が担当してくれます。
このような素晴らしい行事が下級生へと引き継がれる様子に大変嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

 1月24日(水)

 ロング休けいは、運動場で遊ぶことができました!
 走って転ばないように気をつけて楽しんでくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪景色

 1月24日(水)

 雪遊びを楽しみに子どもたちは登校してきたようですが、残念ながら朝の休けい時間は運動場で遊べませんでした。まだ、雪が少なく、カチカチに凍った地面が滑りやすく危なかったからです。ロング休けいからなら遊べそうです。安全に楽しく遊びましょうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

 1月24日(水)

 朝から雪が降っている中での登校です。
 ニコニコしながらも「つめた〜い」と、てぶくろをせずに雪を触りながら登校してきた子どもたちもいるようです。
 雪の降る寒い中ですが、あいさつ運動もしっかりがんばっています。すばらしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育 とび箱

今日は体育で、とび箱をしました。

初めに手のつき方や両足ふみ切り、着地の仕方を確認してから練習しました。
1年生の時にとべなかった児童も、
「初めてとべた!」「楽しかった!」
と振り返っていました。

いろいろな高さのとび箱にどんどんチャレンジしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会

保健委員会で毎週金曜日に取り組んでいる石鹸チェックの反省をした後は、パワーポイントを使って、呼びかけのポスター作りをしました。
一人ひとりが工夫を凝らしながら取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育委員会

 1月22日(月)6限目、体育委員会の様子です。
 体育委員会では、1月31日に行われるなわとび大会についての役割を確認し、実際に練習をしました。よく話を聞き、きびきびと活動してくれました。
 その後、運動場を道具を使ってならしてくれました。おかげできれいになりました。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送委員会

1月22日(月)

放送委員会がありました。

前回かいたポスターの下絵をもとに、ポスターを完成させました。
放送を聞くときに気を付けてほしいことなどをかきました。

全部で7枚あるので、どこにどんなポスターがあるのか探してみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

本日、第三回の委員会活動でした。
代表委員会では、あいさつ運動の見直しと今後の活動について話し合いました。
児童会役員と学級委員たちで有意義な話し合いができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休憩風景(1月22日)

 1月22日(月)

 朝は寒いですが、昼間は気温が上がってきました。13度を越えています。
 子どもたちは、元気に外遊びです!「みんな遊び」の学級もあるようですが、子どもたちは思い思いに楽しく遊んでいるようです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年度入学児童との交流会(1年)

 1月19日(金)

 来年度、三石小学校に入学予定の園児のみなさんと1年生との交流会が行われました。
 1年生は、お兄さんお姉さんとなってうれしそうです。教室で授業を受けたり、体育館で鍵盤ハーモニカの演奏や歌を聞いてもらったりしました。最後には、プレゼントも渡しました。
 1年生のみなさん、よくがんばりましたね♪
 園児のみなさん、4月に三石小学校に入学してきてくれるのを楽しみに待っていますね♪
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年ふれあいルーム「ミッシーポンポン」

 初企画!!「ミッシーポンポン♬」です。
 「ミッシー」は、令和5年度三石小学校児童会がデザインしたキャラクターです。それを、ふれあいルームコーディネータ−さんが、毛糸ポンポンにアレンジしてくださいました。
 
 スタッフさんのコメントより
「児童の皆さんは元気に賑やかに楽しそうに活動していました。出来上がったミッシーを皆大事に持って帰って行きました。
じゃあまた来ます!って挨拶してくれて嬉しくなりました。」
画像1 画像1 画像2 画像2

視覚障害者理解のための学習(6年)

 1月18日(木)

 6年生は、社会福祉協議会にご協力をいただき、「視覚障害者理解のための学習」を行いました。手引き歩行をしたり、実際に自分が見えない状態を体験したりしながら理解を深めました。
 ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア活動(1月17日)

2階渡り廊下の本の入替えをしました!
皆さん、また読みに来てくださいね!
画像1 画像1

授業風景(1月18日)1

 1月18日(木)

上・中:4B 理科 「水のあたたまり方」の実験です。ビーカーに示温インクを入れ、ガスコンロで加熱(端からあたたまるように、ビーカーは中央よりずらして設置)していきます。
少しずつ、紫色からピンク色に変わっていきます。上からピンク色になっていくように見えますが、よく見ると・・・。試験管では分かりませんが、ビーカーだと対流しているのが分かりますね!?

下:3A 国語 「ありの行列」という説明文の学習です。文末が「です」と「ました」に分かれているのはどうしてか・・・。分かったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月18日)2

上:5A 体育 バスケットボールです。ドリブルをしてそのままシュート!シュートが決まると気持ちいいですね!

下:3B 算数 「小数の筆算」の学習です。位をそろえるなどの書き方をしっかり覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練・大谷選手からのグローブ 3

 児童会役員さん、代表のみなさんありがとうございました。
 全ての子どもたちが見ることのできるように、来週いっぱいまで展示をします。その後、再来週から使用します!
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練・大谷選手からのグローブ 2

 ついに三石小学校にも、メジャーリーガーの大谷選手寄贈のグローブが届きました!
 避難訓練の後、児童のみなさんに紹介をして、今日は児童会役員や代表の人に早速キャッチボールをしてもらいました!
 みんなが見ている前で、さらに、大谷選手から送られた新品のグローブということもあって緊張したと思いますが、上手にキャッチボールをしてくれました。
 他の児童のみなさんはもう少し待ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練・大谷選手からのグローブ 1

 1月17日(水)

 今日は、避難訓練(火災)です。休けい時間に行われる避難訓練でしたが、子どもたちは放送での指示をよく聞き、すばやく避難することができました。避難してからの話し声が少し多かったですが、それ以外は大変よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月17日)

 1月17日(水)

上:1A 中:1B 国語 書き初め会の練習です。A組もB組も一生懸命練習していました。上手く書けたのを先生に見てもらいます。

下:4A 国語 「うなぎのなぞを追って」の学習です。今日は、みんなで段落の確認です。思っていたとおりの段落数になりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825