最新更新日:2024/05/10
本日:count up16
昨日:152
総数:509091
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

理科「電気のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、「電気のはたらき」を学習しています。

かん電池や光電池とモーターを使って、電気のはたらきを学びます。
そのために、モーターカーを作っています。

国語「動いて、考えて、また動く」の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「動いて、考えて、また動く」を学習して、筆者(高野 進)の考えに共感したことや興味をもった部分を引用して、自分の考えをまとめました。

自分の体験したことや経験したことなども入れながら、自分の考えをまとめることができました。それを発表しました。

友達の発表を真けんに聞いて、感想も書けました。

出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋本市消費者センターの乾さん、中谷さん、阪口さんが来校し、橋本市のゴミ事情や、ゴミを減らす取り組みなどを教えて頂きました。ゴミの分類等も行いました。また給食の残りが1日ゴミぶくろ84袋になることを聞き驚きました。自分達ができることはないだろうかと考えることができました。

マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体ほぐし運動が終わり、『マット運動』が始まりました。

4年生では、3年生より少し高度な技にチャレンジしていきます。

今日は、サーキット型でのマットならしの運動でした。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(木)

今日から、外国語活動の時間に、新しいALTの先生が来てくれました。

スリランカ出身のバーギャ先生です。
スリランカの文化をたくさん教えてくださいました。

学習するとき一番大切なことは、英語をよく聞きまねて使ってみることです。

先生も、「Challenge」と「Never give up」が大切だと教えてくださいました。

わからない英語もよく聞いて、どんなことを話しているのか想像しながら学習できていました。

春の遠足 「エコライフ紀北見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天にも恵まれ、山道を歩きエコライフ紀北に行きました。
上田さんから説明を受けた後、エコライフ紀北のビデオも見ました。
それから、AとBの二組に分かれ、焼却とリサイクルについて施設を説明して頂きました。施設に集まったゴミの量をみて子どもたちはとても驚いていました。
見学を終えた後、子どもたちの質問にも丁寧に答えて頂きました。

その後、青空の下でお弁当を食べました。
四つ葉のクローバーをたくさん見つけたり、シロツメグサの花かんむりを作ったりしました。とても有意義な時間となりました。総合の時間にも役立てていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/6 特別支援学級合同運動会
7/11 個人懇談会 13時30分下校
ふれあいルーム5・6年生
7/12 ブッキー 個人懇談会 13時30分下校
ふれあいルーム4年生
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825