最新更新日:2024/04/27
本日:count up10
昨日:63
総数:507973
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

第29回卒業証書授与式 4

三田象山さんのご指導の下、大きな記念作品が掲示され、みんなで記念撮影をしました

その後、サプライズ。
私に暖かなメッセージや花束をいただき、感激しました。
「ありがとうございました。」
卒業生のみなさんの活躍を祈っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

第29回卒業証書授与式 3

卒業式後の記念撮影です
画像1 画像1
画像2 画像2

第29回卒業証書授与式 2

証書を手渡され、緊張の時が流れました

卒業の歌では、言葉にも気持ちを込め、思いを伝えることができました
画像1 画像1
画像2 画像2

第29回卒業証書授与式 1

たくさんの来賓の方々、保護者の皆さま、在校生、職員に見送られ60名の卒業生が巣立っていきました
画像1 画像1
画像2 画像2

ピザ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行った6Aに続き、本日6Bのピザ作りを行いました。

「一昨日よりも火力が強い……」との校長先生のつぶやきもありましたが、おいしく焼き、食べることができました。

お手伝いしていただいた方々、校長先生、ありがとうございました。

ピザ作り NO,2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べた後、校長先生を囲んで記念写真を撮りました。

ピザ作り NO,1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学校運営協議会の方々や有志の方を中心に、卒業記念寄付の多目的石窯を使用して『6年生ピザ作り』を計画してくれました。

ピザ生地を作っていただいた後、自分達で形成しトッピングをしました。
校長先生が火入れしてくれ、そこで焼きました。

石窯の周りは、チーズのいい香りが漂っていました。みんなおいしく頂きました。

お手伝いしていただいた方々・校長先生「ありがとうございました」

お話のいす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の『お話のいす』がありました。

永井さんと松林さんの素話と絵本の読み聞かせでした。
『エパミナンダス』『こめんぶく めわんぶく』『与太郎』『赤鬼エティン』
『ぼちぼちいこか』でした。

国が違っても、同じようなストーリーの話があることがわかりました。
とてもおもしろく、聞き入っていました。

海洋博物館 カワサキワールド ベイクルーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海洋博物館 カワサキワールド ベイクルーズに行きました。
普段はなかなかできない体験をすることができました。

先ほど、無事に学校に帰ってきました。

震災メモリアルパーク

お昼ご飯の時間です
お弁当をいただきました

竹馬のおじさんと遭遇しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人と未来防災センター

画像1 画像1
見学中です
映像をとおして、心に迫ってくることがたくさんあります

お別れ遠足

中島PAで休憩しました
バスは2台です
2つの会社のバスです
画像1 画像1

英語劇をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、『英語劇』をしました。
A・Bとも各4グループに分かれて、それぞれ発表しました。

劇の話「桃太郎」が基本です。各グループがストーリーに出てくる主人公を考え、小道具なども準備して発表しました。

マリア先生と教頭先生が審査員でした。

みんな、大きな声で上手にでき、マリア先生も教頭先生も感激していました。

調理実習2

調理実習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科「ごはん・みそ汁」の調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生の時に作った『みそ』を使って「ごはんとみそ汁」の調理実習をしました。

ごはんは、耐熱ガラスなべで炊きました。ご飯に炊きあがる様子も見ることができました。
みそ汁は、煮干しから出汁をとり、大根・油揚げ・ねぎを具材にしました。
自分達で作った味噌のみそ汁・・・家庭科室においしそうなにおいが漂っていました。
みんな手際よく、計画通り作り・・・おいしくいただきました。
おこげも味噌をつけて食べている班もありました。


キャンプハンディ学習「高齢者 疑似体験」

本日、キャンプハンディ学習がありました。
キャップハンディとは、ハンディキャップの言葉を入れ替えたもので、立場を入れ替えて考えようというものです。
その中でも高齢者の体験をしました。
普段は何気ない、動作でも非常に時間がかかったり苦戦したりしていました。
同時に、介助の大切さを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、待ちに待った「バイキング給食」がありました。
水曜日の事前授業では、栄養素についてやバイキング給食についてのルールなどおしえていただきました。
給食センターの栄養士さん・調理人さんによって準備してくれました。

メニュー「五目ごはん・わかめむすび・サラダ巻」
    「豚肉バーベキューソース・白身魚フライタルタルソースがけ」
    「おひたし・コーンサラダ・りんご・オレンジ・パインアップル」
     味噌汁・牛乳

 いつもと違い五目御飯は炊き立てだし、フルーツはきれいな飾り切りの盛り付けだし・・・見るからにおいしそうに準備してくれてありました。
 みんなお代わりをして、たくさん食べました。
 給食センターの方々にお礼を述べて、終わりました。
 楽しくおいしいひと時を過ごすことができました。
 
    

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6時間目に薬剤師さんに来てもらい、薬物乱用防止教室を行いました。
授業の前半では、たばこの体に与える影響をビデオで確認しました。
汚れた肺や血管を見て、たばこの害を改めて知ることができました。
後半では、アルコールパッチテストを行いました。
アルコールを素早く分解できるかどうかを知る良い機会になりました。

車いす体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、体育館及び学校周辺で車いすに乗る体験を行いました。
子ども達は今まで気づかなかった段差や坂道に苦戦しながら車いすを動かしていました。
「スロープの坂でも怖かった。」「溝のふたをもっと目の細かいものにしないと車いすのタイヤがはまってしまう。」といった感想を述べていました。

焼き芋を食べたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
収穫した『サツマイモ』をかまどで焼きました。

火曜日に、サツマイモをきれいに洗ってから新聞紙で包み、水に浸した後アルミホイルでしっかり包みました。
冷たい水での作業だったので、「手の指先が、まひしてきた。」など言いながらも、おいしくできるようにと丁寧に作業をしてました。

水曜日の朝から、校長先生が火入れした後「サツマイモ」をかまどに入れました。
授業中、校長先生が火の番をしてくれたおかげで、美味しい焼き芋ができました。
みんなで分け合い、おいしくいただきました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825