最新更新日:2024/05/09
本日:count up121
昨日:157
総数:509044
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

自由水泳

画像1 画像1
7月27日(金)

今日は、夏休みに入り2回目の自由水泳でした。
曇りがちのお天気でしたが、気持ちよさそうに泳いでいました。


メールでお知らせしたとおり、台風12号接近による影響で、紀見北地区公民館の夏祭りが中止になりました。

第25回ピカピカ計画

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は南館3階の窓とサッシの清掃を行いました。
ピカピカになりましたよ。

参加者は9名でした。
いつもご協力いただき、ありがとうございます。

夏休み前集会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(金)

 夏休み前の集会をしました。

 「社会を明るくする運動」の標語に4年生以上の児童が応募し、その中で、

「だいじょうぶ? うれしい言葉に ぼくにっこり」 4A三嶋章公君、
「勇気出し 元気なあいさつ 自分から」      5A藤田ももさん 
の二人が入選し、表彰されました。

 校長先生は、明日から学校のチャイムが鳴らないけれど、自分自身の心の中でチャイムを鳴らし、規則正しい生活をし、楽しく有意義な夏休みを送るよう、お話されました。

 阪本先生からは、熱中症に気をつけるよう、お話がありました。

 明日からは、楽しい夏休み。安全に気を付けて過ごしましょう。

スマホ・ケータイ人権教室(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(金)

 和歌山地方法務局人権擁護課・橋本市人権擁護委員の方々・NTTドコモ様にお世話になり、スマホ・ケータイ人権教室を行いました。

 
 スマホやケータイは、インターネットにつながることで、簡単に友達とコミュニケーションをとったり、動画やゲームを楽しんだりすることができる便利なツールです。その一方で、使い方を間違えると事件やトラブルに巻き込まれてしまうことがあります。
 特に、SNSやコミュニケーションツールを使うときには、注意が必要です。

 NTTドコモ様からは、スマホやケータイを安全に使うために、正しい使い方や注意を教えていただきました。

 人権擁護委員様からは、文字だけのやりとりで、本当の気持ちが伝わりにくいため、トラブルが起きたり、いじめにつながったりすることがあるお話もしていただきました。

 冊子をいただいたので、ご家庭で一緒に見ていただき、おうちの人と話し合ってルールを決めてください。

ふれあいルーム「橋本音頭を楽しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日(金)

今日のふれあいルームは、1〜3年生対象の「橋本音頭を楽しもう」でした。

初めての1年生も、ご指導により、上手に踊れるようになりました。

紀見北公民館では、保護者の皆様対象に、20日(金)10時より盆踊り講習会があります。ぜひご参加ください。

そして、28日(土)の夏祭りで一緒に踊りましょう。

ふれあいルーム4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(木)

今日のふれあいルームは、4年生対象のボードゲームでした。

参加人数は、少し少なかったですが、グループに分かれて、楽しくゲームをしました。

ふれあいルーム 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(水)

今日のふれあいルームは、「だんじりだいこ」の体験でした。

指導者の方だけでなく、中学生の人たちにも参加してもらい教えていただきました。

暑い中、まめができるほど練習し、太鼓の音が響きわたりました。

応急手当講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(金)

1年生から3年生の保護者の皆様対象の応急手当講習会を開催しました。

橋本北消防署から、4名の方々に来ていただき、ご指導いただきました。

心配蘇生や人工呼吸、AEDの使用の手順など、説明やお手本を見せていただいた後、一人ずつ練習しました。

自由水泳のプール監視のためだけでなく、万が一そんな場面に遭遇した時、救急車が到着するまでの5分間に一次救命処置を行うことで、多くの命が助かると言われています。

知識だけでなく、定期的に実際練習することが大切です。

橋本北消防署の方々、ていねいにご指導いただきありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 委員会活動
11/7 スクールカウンセラー来校
11/8 就学時健診 1~5年13:00下校 6年14:30下校
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825