最新更新日:2024/05/10
本日:count up13
昨日:92
総数:509506
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

修学旅行 清水寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺の見学が終わりました。
これからグループ行動になります。

修学旅行 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
これからお昼食べます。

修学旅行 トロッコ

画像1 画像1
画像2 画像2
トロッコ嵐山通過中です。
紅葉が綺麗です。

修学旅行 八尾PA

順調に進んでいます。
最初のトイレ休憩。八尾PAです。
画像1 画像1

紀見北中学校見学会に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、紀見北中学校見学会に行ってきました。
午前中、非常に天候が悪く行けるか心配でしたが、子ども達の願いが届いたのか午後からはとても気持ちのいい天気となりました。おかげで、子ども達が楽しみにしていたクラブ見学も全て予定通り参加することができました。
また、中学生の授業の風景や図書館や理科室等学校の施設も見せて頂き、もうすぐ始まる中学校生活を少しイメージできたことと思います。

紀見北中学校の先生方、生徒のみなさん忙しい中、本当にありがとうございました。

生命の授業(ガン教育)

今日の授業参観は、紀和病院から先生を招いて「がんについて」教えてもらいました。
知っているようで知らないことばかり

正しい知識をもって正しくおそれることを学びました。

大変勉強になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

陸上記録会9

画像1 画像1
画像2 画像2
全ての競技が終わりました。
リレーは盛り上がりました。

結果は正式発表を待ってお知らせします。

陸上記録会8

女子走り幅跳び決勝
男子走り高跳び決勝
女子ソフトボール投げ決勝
が始まりました。

13時45分より、ハードル決勝
14時より100m決勝が始まる予定です。

陸上記録会8

午前中の競技の結果、午後の決勝には、男女リレー、男子80mハードルに1名、女子100に1名が出場することになりました。

陸上記録会7

午前中の競技が終わりました。
午後は13時10分開始となりました。

陸上記録会6

画像1 画像1
午前中最後の競技

男女80mハードル予選が始まりました。

陸上記録会5

画像1 画像1
男女100m予選

始まりました。

陸上記録会4

画像1 画像1
画像2 画像2
男子走り幅跳び決勝
男子ソフトボール投げ決勝

始まりました。

陸上記録会3

画像1 画像1
画像2 画像2
800m決勝
女子走り高跳び決勝

始まりました。

リレー予選

画像1 画像1
男子3組2着
女子3組1着 でした。

陸上記録会が始まりました

画像1 画像1
開会式の様子です。

このあといよいよ競技が始まります。

6年生 外国語・国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会が終わり、陸上の練習が始まりましたが、落ち着いて学習に取り組んでいます。
A組は、外国語の学習、B組は、国語の敬語の学習をしました。

陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上記録会(10月24日)の練習が始まっています。

今日の朝練習でのアップ様子です。

算数 速さの比べ方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日(金)

「なみおさんは、(110mを)16秒で走りました。
 ひろおさんは、(100mを)16秒で走りました。
 まゆみさんは、(95mを)15秒で走りました。
 だれが一番速いでしょう。」

誰が一番速いかをどうやって比べたらいいのか、考えました。

まず、条件不足(道のり)の問題を提示することで、速さを比べるには、道のりと時間が必要なことを意識できました。

そして、5年生で学習した「単位量あたりの大きさ」をもとに、2通りの比べ方で考えました。

既習事項をもとに、課題解決することはとても大切です。また、2通りのやり方があるならば、どちらの比べ方の方が、有用性があるのかを考えることも、これからの学習につながっていくものです。

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(水)

教育実習生の和田先生が、算数の勉強を教えてくれました。

方眼紙を使わずに、どうすれば拡大図がかけるか考えました。

「3つの辺の長さがわかる」
「2つの辺の長さとその間の角の大きさがわかる」
「1辺とその両端の角の大きさがわかる」

とかけることがわかりました。

今度は、図工の授業をする予定です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 クラブ活動
1/30 H31入学児童との交流会(1年生)
ふれあいルーム(5・6年生)
2/1 PTA実行委員会

気象警報時の登校

H30 学校だより

学校評価

配布文書(各学年)

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825