最新更新日:2024/05/14
本日:count up185
昨日:178
総数:509921
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

ふれあいルーム「カプラ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(水)

 今日のふれあいルームは、高学年の「カプラ」でした。

 「カプラ」は低学年を中心にふれあいルームで企画されますが、高学年の児童にも人気です。

 時間を忘れるほど夢中で取り組んでいました。

 指導者の皆様、ありがとうございました。

開校30周年記念撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
2月18日(月)

 三石小学校開校30周年を記念して、ドローン撮影を行いました。
 
 快晴のもと、三石台区連合自主防災会長の北阪様にお世話になり、静止画と動画の撮影をしていただきました。ありがとうございました。

 三石小学校や三石台周辺の写真をクリアファイルにして、後日配付する予定です。

第18回和歌山県市町村立対抗ジュニア駅伝競走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日(日)

 第18回和歌山県市町村立対抗ジュニア駅伝競走大会が行われました。

 橋本市代表チームに、三石小学校から6年生女子が選ばれ、2名出場しました。第3区と第6区を力走し、見事に5位となりました。

 おめでとうございます!

 

第32回「三石小学校ぴかぴか計画」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレ用品まで、全てきれいにします。

最後は、タオルでふき取り、トイレはぴかぴかになりました。

みなさま、ご協力ありがとうございました。

第32回「三石小学校ぴかぴか計画」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(土)

今月は、トイレ掃除でした。

来月の卒業式、4月の入学式に向けて、体育館のトイレ掃除をしました。

会長様をはじめ、毎回進んで親子で参加してくださる方もいます。今回は、一番寒い時期にかかわらず、冷たい水を使いながら掃除していただきました。

指導者の川島さんご夫妻、山内さん、今年度も毎回ご参加いただきご指導ありがとうございました。

トイレ掃除を実施してから、今年度で3年間を経過しましたので、三石小学校のトイレを二巡目掃除をしていることになります。普段から、きれいに掃除をしているとほめていただきました。

朗読・紙芝居(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
朗読・紙芝居

朗読・紙芝居

画像1 画像1
画像2 画像2
2月15日(金)

今日のお話は、

かもとりごんべい 
しりたがりのこひつじ
おひなさまのないしょばなし
そっといちどだけ      でした。

テープはしもとのみなさま、ありがとうございました。
来月も楽しみにしています。
よろしくお願いします。



2月15日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん、牛乳
ぶたにくとあつあげのみそに
はりはりづけ
やさいゼリー       です。

いただきます。

保護者学級

画像1 画像1
画像2 画像2
「あなたが心に残っているプレゼントは?」
今日の講演のテーマは「プレゼント」。
ご自身がもらったプレゼントを例にあげられ、
私たちが子どもたちに、どんなプレゼントを与えられるのかを
考えさせられる『三石カフェ』となりました。

講師は、前三石小学校校長森本敏夫氏。

森本先生からいただいたプレゼント、
水族館、ビオトープ、ピザ窯・・・。
「人にやさしい、地球にやさしい」。
今も三石小学校は大切にしています。

記念植樹(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三石小学校開校30周年・三石台区自治会30周年・三石だんじり祭20周年記念植樹

記念植樹

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(水)

 三石台区自治会と三石小学校が共に30周年、三石だんじり20周年と節目の年であることを記念をして、6年生児童と三石台区自治会役員のみなさまで、記念植樹が行われました。

 緑豊かなまち三石台、緑を大切にする植樹をとおして、今後も地域と小学校が連携して子どもたちを育てていくことを大切にしていきたいと思います。

 植樹については、子どもたちに郷土の木に慣れ親しんもらうため「高野槙」と「柿」を選定しました。

 記念プレートは、高野槙の前に設置しました。

 横断幕を書いてくださった三田先生をはじめ、計画・準備等でお世話になった三石台区自治会のみなさま、ありがとうございました。

ふれあいルーム(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(金) 毛糸ポンポン(毛糸で遊ぼう!)

好きな色の毛糸を選び、フクロウやモンスターを作りました。

とてもかわいいポンポンが出来上がりました!

指導者のみなさま、いつもありがとうございます。

なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(火)なわとび大会

暖かいお天気のもと、全校でなわとび大会が行われました。
体育の時間や業間運動で練習してきました。1人2種目で、高学年が低学年の児童の跳んだ回数(1分間)を数えました。
みんな一生懸命取り組んでいました。

2年生については、インフルエンザの発症児童が多いため、参加できず残念でしたが、後日計測したいと思います。



ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
挨拶などの作法、お菓子の取り方、お茶碗の持ち方、お茶のたて方などたくさん教えていただきました。お菓子をいただいてから、抹茶をいただきました。「苦い!」と言いつつも子どもたちは抹茶を飲んでいました。よい体験ができました。

ご指導いただき、ありがとうございました。

クラブ活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて、最後はどんな活動になるのでしょう?

クラブ活動(1)

今年も残り2回となりました。

書道クラブでは、入学式の準備をしています。
学習したり、物作りをしたり、体を動かしたり
楽しそうに活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金) 3B体操

 今日のふれあいルームは、2年生の「3B体操」でした。

 体育館で音楽に合わせて、ダンスを踊りました。

 今回は「DA PUMP」の「U・S・A」に合わせて楽しみながら体を動かすことができました。

 指導者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム(4年生)(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わうくらす

ふれあいルーム(4年生)(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(水)わうくらす

動物愛護センターより2匹の犬が来てくれました。

施設の方から、まず、「犬とふれあうときの約束」を教えていただきました。

そして、犬の心音をきくことにより、わたしたちと同じように生きていることを感じ、動物にも命があり、心があることを学びました。

また、「犬との接し方」を教えていただき、ふれあうと経験をさせていただきました。

職員のみなさま、ふれあいルームの方々、ありがとうございました。

いどうとしょかん ブッキー号

画像1 画像1
画像2 画像2
1月22日(火)

みんな楽しみにしていたブッキー号が来てくれました。

来月は、蔵書点検のため、お休みです。

次回は、3月13日(水)9:30〜10:45です。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 善行褒賞表彰式
ふれあいルーム(5・6年生)
2/21 おはなしのいす(3年生)
学校保健・安全委員会
2/22 お別れ遠足(6年生)
2/25 クラブ活動(最終)
おはなしのいす(6年生)

気象警報時の登校

H30 学校だより

学校評価

配布文書(各学年)

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825