最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:50
総数:510726
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

おべんとうを つくろう!

7月11日(火)

 図工の時間に、粘土を使ってお弁当を作っています。

 どんなおかずを入れようか、ごはんはおにぎりにするかな……など、いろいろ考えながら楽しみながら粘土を丸めたり、のばしたり。
 さて、どんなお弁当ができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはなしの いす

7月7日(金)

 きょうは、1年生にとってはじめて「おはなしの いす」がありました。

お話「こうのとりが くれた すいか」
絵本「ひとくち ぱくり」
絵本「ふってきました」
お話「ねこと ねずみ」
絵本「やさいの かたち」
絵本「たなばた プール びらき」
の6つのお話を聞かせていただきました。
 
「えぇ〜!?」
「すごい!」
「おもしろい」
など、お話の世界に入り込み、みんな目を輝かせ、前のめりになり熱心に聞いていました。

 素敵なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たべた〜い!かき氷

7月7日(金)

 今週、図工の時間に「食べたい かき氷」の絵をかきました。

 前回、まず氷の絵をかきました。まるで氷を削るように「しゃり しゃり しゃり」とつぶやきながらかきました。その後、食べてみたいシロップを……

 今日は、シロップをかけた絵にトッピングをかきました。

 どの子のかき氷もおいしそう!
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕飾り

 七夕の笹飾りをしました。

 作った飾りと一緒に、願い事の短冊も飾ってあります。
沢山の飾りを作ってくれたので、教室の廊下側の壁にも飾り付けました。

 みんなの願いが叶うといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの かんさつを したよ!

7月3日(月)

 生活科の時間に、あさがおの観察をしました。

 前回よりも随分つるが伸び、みんなで背比べ!とっても大きく育っていました。
 中には、ちらほらお花が咲いている子もいます。そのほかの子たちのつるにも、つぼみ(?)のようなものもできてきています。

 どんなお花が咲くのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾り

6月28日(水)

 生活科の時間に、七夕飾りを作りました。
前回は、グループのお友達と協力して、輪飾りやひし形飾り、三角飾りを作りましたが、今回は個人で網飾りに挑戦しました。

 折り紙を折って、はさみで切って……
四苦八苦しながらも、友達と教えあいしながら上手に作っていました。

 今は、何も飾りのない笹ですが、きれいに飾っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20メートルシャトルラン!!

6月14日(水)

 1時間目、6年生のお兄さん、お姉さんに新体力テストの「握力」と「20Mシャトルラン」を計測してもらいました。

 1年生の子どもたちにとって初めての体力テストでしたが、6年生の皆さんに優しく教えてもらいながら頑張って取り組むことができました。

「いっぱい走ったから、疲れた…」
「しんどかったけど、頑張った!」
など、みんな嬉しそうでした。

 6年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

うれしい、おべんとう!

5月16日(火)

 杉村公園には先週行ってきましたが、今日は春の校外学習予備日だったのでお昼は給食ではなくお弁当でした。

 毎日給食も楽しみにしている1年生ですが、今日はお家の人が作ってくれたお弁当!どの子もにっこにこで、
「いただきますっ!」
手を合わせて、挨拶しました。

 みんなでおいしくお弁当を食べましたよ。

 朝早くから、お弁当の用意をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

春の校外学習

校外学習で、歩いて杉村公園に行ってきました。

公園では、さまざまな遊具でたくさん遊び、友達と楽しく過ごすことができました。
子供たちは「楽しかったー!」と言って笑顔で帰りました。

土曜日日曜日ゆっくり休んで、月曜日元気に来てくれるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習

運動会の練習が始まりました。

今日は、二年生と一緒にダンスの練習をしました。
先生のお手本を見て、左右を間違えないように一生懸命練習に取り組むことができました。

運動会当日に向けて、これからも頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうぞ よろしく

5月1日(月)

 4時間目1年A組とB組合同で、自分の名前を書いたカードを受け渡ししながら自己紹介をしました。

 自分の名前と好きなものを伝え、最後に
「よろしくお願いします。」
とあいさつしました。

 これから色々な活動を一緒にします。たくさんのお友達ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景(1年)

 4月28日(金)

 1年生も給食の準備をして食べ始めてから一週間以上たちました。ずいぶん慣れてきました。「おいしい!」といって、おかわり(追加)をする子もいます。

上:1A おかずを追加中? 中:1A  下:1B
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじも がんばっています

4月21日(金)

 昨日から、1年生も教室掃除をしています。

 机や椅子をみんなで協力して運んだり、雑巾で拭き掃除をしたり。
お互い声を掛け合いながら、みんな熱心に取り組んでいます。

 お陰で、教室もきれいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 歩行指導 1

 4月20日(木)

 橋本警察署、橋本市役所、交通指導員さんにお越しいただき、1年生の歩行指導が行われました。
 毎日の登下校や普段の生活の中で交通事故にあうことのないように、さっそく今日の下校時から安全な行動を取れるようにしていきましょう。

 はじめにお話を聞き、駆けつけてくれたきしゅう君に「信号のある横断歩道」「踏み切り」「信号のない横断歩道」の正しくて安全な渡り方を実演していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 歩行指導 2

 教えていただいたことを、実践します。
 安全に歩くことができていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 歩行指導 3

 左右を注意して、しっかり前を見て歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 歩行指導 4

 がんばって歩行練習をしたことを褒めていただき、おみやげまでいただきました。
 橋本警察署、橋本市役所、交通指導員のみなさま、本日はお忙しい中お越しいただきありがとうございました。
 最後は、きしゅう君といっしょに、「はい、ポーズ!」

 上:1A  下:1B
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての きゅうしょく

4月19日(水)

 今日は、子どもたちが待ちに待った初めての給食の日です。

 給食当番の仕事についてしっかりお話を聞いて、配膳も上手にできました。

「先生、おかわりできる?」
「給食、おいしい」
と、みんなおいしそうに食べていました。

 明日からの給食も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体計測(1年)

 4月14日(金)

 火曜日に入学式を終え、水曜日から登校している1年生にとって今週は「初めて」の連続で、感動・興奮・驚きの毎日だったのではないでしょうか?
 週末はゆっくり休んで、また来週元気に登校してくださいね♪

 写真は身体計測です。 上:1A 下:1B
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての えんぴつ

4月13日(木)

 1時間目、鉛筆の持ち方を学習しました。
先生のお話をよく聞いて、実際に線をなぞる練習をしました。

「ていねいに かけたよ。」
「じょうずにできたよ 先生、見て!」
線をかき終わると、嬉しそうに見せてくれました。

 みんな、真剣に取り組み、どの子も上手に線をかくことができました。
よく頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825