最新更新日:2024/06/24
本日:count up44
昨日:83
総数:360480
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

橋本市学校給食センターより

 4月24日(金)
 橋本市学校給食センターより、「令和2年4月の市内小中学校臨時休業に伴う給食費(4月分)の取り扱い」について連絡がありました。
 4月8日から4月10日までの3食分については、給食を提供しましたが、この分の給食費については無料にさせていただきますとのことです。
 ホームページ右側の「配布文書一覧」に文書がありますのでご覧ください。
 

臨時休業の継続について

 本日、橋本市教育委員会より4月20日(月)以降の対応について、臨時休業を5月6日(水)まで延長するという旨の通知がありましたのでお知らせいたします。
 大変なご負担をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1

入学式〜その1〜

 本日【4月9日】晴天に恵まれ、令和2年度入学式を行いました。入学生8名全員が元気よく登校してくれました。満開の桜の下を、ニコニコしながら登校してくれた子どもたちの姿を見て、教職員一同本当にうれしい気持ちで一杯になりました。
 さあ、いよいよ元気いっぱいの入場です。入学認定では、大きな声でお返事ができましたね。
 “ようこそ、恋野小学校へ!” 『 明日も行きたい学校』になれるよう、教職員全員で頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式〜その2〜

 校長先生から入学認定をしていただき、お祝いのお話がありました。「・元気に学校に来て、元気に挨拶をして下さい。・友だちと仲良くして下さい。・どんどん色々なお話をして下さい。」この3つのことが話されました。また、PTA会長様からもお祝いや励ましの言葉をいただき、一生懸命聞いている新入児童の皆さんの姿に驚かされました。立派な小学1年生の顔をしていました。
 「お迎えの言葉と歌」では在校生が入らせていただき、歓迎の気持ちを言葉と歌で表現しました。「これからは、ぼくたち・わたしたちを頼ってください。そしてずっと仲良しでいようよね。」と大きな声で呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式〜その3〜

 保護者代表のご挨拶をいただきました。教職員全員、協力して子どもたちが健やかに学校生活を送ることができるよう精一杯頑張ります。6年間の成長がとっても楽しみです。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。最後に、全員で記念撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度1学期始業式

 新任式の後、始業式を行いました。
 校長先生のお話では、「笑顔で挨拶をしよう。そして優しい気持ちをもとう。」の二つのことが話されました。この二つを守って、周りの人に優しくしてみんなが過ごしやすい楽しい学校になるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366