最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
昨日:58
総数:360661
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

クリスマス集会 おまけ

 クリスマス集会には、スペシャルゲスト(?)がサプライズ登場し、最後に6年生と記念撮影して消えていきました♪
画像1 画像1 画像2 画像2

クリスマス集会 1

12月24日(木)

 三時間目にクリスマス集会が行われました。
 児童会役員(写真上)が中心になって内容を考え、行われました。
 ジェスチャーゲームやまちがい探しゲームで盛り上がりました。

 中・下の写真はジェスチャーゲームです。「バナナ」というお題でしたが、最後には「おサルさん」になってしまっていました!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス集会 2

まちがい探しゲームです。上と下の様子で違う場所が三か所あります。
子どもたちは、すべて分かっていました。さすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2

チューリップ球根植え 1

 12月14日(月)

 こいのチューリップ畑に、チューリップの球根を植えに行きました。
 寒い風が吹き、時折パラパラと雨粒が降る中でしたが、しっかり植えることができました。
 初めにに1〜3年生が植えに行きました。寒い中でも元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップ球根植え 2

 4〜6年生も植えました。さすがに上級生のお兄さんお姉さんは、段取り良く上手に植えることができました。
 春にきれいなチューリップが咲き乱れることを期待しながら待ちましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会1

 晴天に恵まれ、暑すぎず、寒すぎない絶好のコンディションのもと、校内マラソン大会が行われました。
 今日までの約一か月、授業中だけでなく休憩時間にも自主練習をしてきました。グランドをみんなが何百周も走って体を鍛え、準備してきた成果を発揮します。
 まず初めに児童会長からの挨拶を聞き、続いて健康委員長からの諸注意を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会2

 健康委員会の号令に合わせて、準備体操です。
 きちんと体をほぐしておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会3

 5,6年生です。
 さすが高学年。躍動感ある走りです。
 下級生は、歩道を走る5,6年生に、グランドから精いっぱいの応援をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会4

 3,4年生です。
 スタート地点で緊張しながらも、出発の合図を待っています。
 走り始めると元気いっぱいの走りを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会5

 1,2年生です。
 ウオーミングアップをしながら、自分たちの順番がくるのを待っています。
 がんばってお兄さんやお姉さんを見て気合十分です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会6

無事、終了です。
副会長さんからの挨拶です。
みなさん、今日だけでなく練習も含めて、大変よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366