最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:119
総数:358443
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

クラブ活動 1

 6月15日(月)
 今日は、今年度初めてのクラブ活動です。
 4年生〜6年生が4チームに分かれてソフトバレーをします。
 先生の話をよく聞いて、練習、そして試合です。途中で作戦タイムや水分補給の時間も入れながら、みんなが全力でプレーをしていました。まだまだうまくできないことも多かったですが、とても楽しそうでよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 2

 4年生は初めてですが、5,6年生に教えてもらいながらがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 3

 なかなかうまくボールがつながらなかったりしますが、とても楽しそうにがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいがも放鳥 〜速報版〜

 6月12日(金)
 本日、辻本様のご厚意により、水田への「あいがも放鳥」を一年生と二年生が体験させていただきました。
 その様子が本日のNHK和歌山のニュース番組の中で放映される予定です。(どの時間かは未定だそうです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙 1

 6月9日(火)

 3時間目に児童会選挙が行われました。
 3密に気をつけながら、立候補者も投票する人もみんな真剣に取り組んでいました。
 立候補者は、全員がはきはきとしたしゃべり方で自分の思いを上手に伝えることができていてすばらしかったです。
 特に6年生は全員が立候補をしていました!自分たちが恋野小学校のリーダーだという自覚があり、頼もしいばかりです。

 写真は会長候補者の演説です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙 2

 副会長候補の演説
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童会役員選挙 3

 書記候補者の演説
画像1 画像1 画像2 画像2

児童会役員選挙 4

 立候補したみなさんです。
 当選することより、立候補したことが大変すばらしいことです!

 上:会長候補  中:副会長候補  下:書記候補

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙 5

 初めて参加した3年生も含めて6年生までの児童のみなさんは、先生の諸注意だけでなく、真剣に立候補者や応援演説者、選挙管理委員会の人の話を聞いて投票することができていましたね。大変良かったです。
 選挙管理委員のみなさんもよくがんばりました!

 上:しっかり話を聞いて、投票準備
 下:選挙管理委員のみなさん、ごくろうさまでした
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366