最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:77
総数:358469
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

なわとび大会 1

 1月22日(金)

 3時間目から4時間目にかけて、なわとび大会が行われました。
 普段からがんばっていた成果を発揮するときです。難しい跳び方にチャレンジする児童もいれば、ひたすら長時間跳び続ける児童もいました。自己新記録が出た子もいました!
 マスクをしたままですが、応援をがんばる児童もいて素晴らしかったです。

 上:児童会長からのあいさつです。
 中:健康委員会の委員長からの諸注意です。
 下:健康委員さんを中心に、ばっちり準備運動をして、いざ本番! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会 2

1・2年生は2分間、3年生は3分間の「時間跳び」にチャレンジです。
上:1年  中:2年  下:3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会 3

3分間の「時間跳び」にチャレンジです。
上:4年  中:5年  下:6年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会 4

各種目にチャレンジ 1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会 5

各種目にチャレンジ 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会 6

各種目にチャレンジ 3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会 7

各種目にチャレンジ 4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会 8

各種目にチャレンジ 5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会 9

各種目にチャレンジ 6
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび大会 10

上:片足とびにチャレンジ中。ずっと跳び続けてます。記録はなんと1987回!!
  すばらしいです。
下:副会長から、終わりのあいさつです。

みなさん、大変よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366