最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:71
総数:358636
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

予行練習 1

 9月28日(火)

 今日は予行練習です。雨も降らず、予定通り実施できました!
 児童入場から始まり、児童代表選手宣誓が行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2

予行練習 2

 開会式では「エールの交換」が行われたあと、演技一つ目、「合同体操」が行われます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

予行練習 3

 低学年の表現運動です。かわいく、上手!運動会当日が楽しみです♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

予行練習 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年の表現運動です。順調に仕上がりつつあります。当日に期待です!

予行練習 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校リレーです。バトンを持っていないことに職員も児童も誰も気づかずスタートしてしまうアクシデントはありましたが、みんな全力でがんばりました!

予行練習 6

 法被を着て、「恋野やっちょん」を踊ります。楽しそうでばっちりです♪
 閉会式は短く!「児童終わりの挨拶」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会のスローガン

画像1 画像1
6年生が書いた運動会のスローガンを、体育館のバルコニーのフェンスに取り付けました。近くで見ると結構迫力があるし、児童たちの運動会に対する熱意が感じ取れます。

運動会 全校練習初日 1

 9月21日(火)

 今日から、運動会に向けての全校練習が始まりました。少ない回数と時間で効率よく練習していきます。
 はじめに、児童会長の挨拶と学校長からのお話がありました。集中して話を聞いていました。最後に体育主任の先生からの諸注意を聞いて練習開始です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全校練習初日 2

 全校練習の初日は、入場行進と合同体操の練習です。必要なことは、練習をしながら覚えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業

 9月11日(土)

 あいにくの雨空でのスタートとなりましたが、ほとんどのご家庭のみなさまに参加していただき、環境整備作業が行われました。本校舎だけでなく、体育館の2階、そして最終的には草刈り機での作業までしていただいたことで学校全体が大変きれいになりました!おかげで、子どもたちは日々の勉強、スポーツだけでなく運動会も気持ちよく行うことができそうです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

授業参観 1

 9月10日(金)

 本日はお忙しい中、授業参観・学級懇談会、修学旅行や野外活動の説明会にご出席いただきありがとうございました。
 コロナ禍で心配なことも多くある中での開催でしたが、保護者のみなさま方のご協力のおかげで、実のある時間とすることができました。ありがとうございます。
 また、普段からがんばっている子どもたちの様子もみていただけたのでよかったです。

 上:1年生は国語の学習です。「おむすびころりん」の劇をしたあと、「楽しいなことばあそび」という勉強です。元気よく発表もできていましたね♪

 下:2年生は道徳の学習です。「さっちゃんのまほうの手」という題材を使った学習で、先生の話をしっかり聞き、真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 2

 上:3年生は社会の授業です。「スーパーマーケットのひみつをみつけよう」という学習です。感じたこと、考えたことを前に出て発表していました。

 中:4年生は総合の学習です。スクラッチというアプリを使って、プログラミングの勉強です。先生の説明を聞きながらタブレットを活用していました。

 下:5年生は算数の学習で、公約数、最大公約数の勉強をしていました。そして最後にタブレットを使い、リモート授業の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3

 6年生は国語科のリモート授業です。6年教室と音楽室、図書室にわかれて漢字クイズをしています。練習したこともあって少しずつ子どもたちもこの環境に慣れてきています。解答もきちんと担任に送れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366