最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:71
総数:358632
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

1~3年 体験学習(門松作り)

最後にお礼の挨拶をして帰ります。

紀の国森社中のみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1

1~3年 体験学習(門松作り)

だぁ〜るまさんが、こ〜ろんだ!?
画像1 画像1

1~3年 体験学習(門松作り)

最後に悔いのないよう(?)に遊びます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1~3年 体験学習(門松作り)

さらに、三本をいっしょに結ぶとなると・・・。
みんなで協力しながらがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1~3年 体験学習(門松作り)

荒縄での結び方を練習します。

竹を押さえながら、「ぎゅっ」と締めるのが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1~3年 体験学習(門松作り)

毎日、来たくなりそうですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1~3年 体験学習(門松作り)

竹を切り終えたので、いったん休憩です。

と言っても、休憩は遊びの時間です♪
全力で楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1~3年 体験学習(門松作り)

ずいぶん
切れてきました!

チーム三人とも完成したところもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1~3年 体験学習(門松作り)

三人でチームを組んで、サポートをしていただきながら竹を切ります。

なかなか慣れない作業ですが、注意されたことをよく聞いてがんばっています!
切れたら自然に拍手が起こります♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1~3年 体験学習(門松作り)

到着しました!

紀の国森社中のみなさんから、説明を聞いて作業開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年 体験学習(門松作り)

1・2・3年生が門松作り(前半)に出かけました。素敵な門松が出来上がるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

つるし柿体験(2・3年) 1

 11月25日(木)

 橋本市農林振興課のみなさまにご協力いただき、2・3年生はつるし柿体験をしました。
 まずはじめに柿のことを学習します。収穫するまで(そのあとも)大変苦労しながら育てているのがよく分かります。とても熱心にお話を聞いていますね。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

つるし柿体験(2・3年) 2

 柿について学習した後は、つるし柿づくり本番です!ピーラーを使って皮をむきます。手袋をしているので大丈夫だとは思いますが、けがをしないように気をつけてくださいね。
 なお、NHK和歌山から取材に来ていただいています。アップで撮られて緊張していないかな?予定通りいけば、本日(11/25)夕方6時30分からの「ギュギュっと和歌山」内で放映されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つるし柿体験(2・3年) 3

 よくできました!
 おいしくなるように、お家でちゃんと保管してくださいね♪

 橋本市農林振興課のみなさま、柿をいただいたうえ、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯学習

本日の5時間目、橋本市青少年センターの職員さんから、防犯についての心構えを教わりました。「イカのおすし」を忘れないでね。
画像1 画像1

人権学習(4・5年)

 11月5日(金)

橋本市人権擁護委員さんによる人権の授業が行われました。昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のためお越しいただけなかったので、今年は4年生と5年生が合同で授業を受けました。いじめに関するビデオを見たあとに話し合いました。どの子も真剣に話を聞いて受けとめているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校開放(11月5日)

 11月5日(金)

 二日間の学校開放にたくさんの保護者のみなさま、地域のみなさまにお越しいただきありがとうございました。子どもたちが熱心にがんばっている姿を見ていただけた事をうれしく思います。
 新型コロナウイルス感染症については、現在は収まりつつありますが、まだまだ油断はせず「出来ることはやり、出来ないことはしない」ということを徹底して、子どもたちの学校生活を守りながらすばらしいものにしていきたいと考えております。これからもご理解、ご協力をお願いいたします。
                            学校長

 1年生です。

上:算数 「9に色々な数を足して、気がついたことを言ってみよう」というめあてで学習していました。伝えたいことを自分の言葉で上手に話していました。

中・下:体育 ボールを使った運動です。動きながらボールをつくのは難しい。練習、練習。がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放(11月5日) 2年

 2年生です。

上:算数 九九の「6の段」の学習です。「6の段、7の段、8の段」をしっかりと覚えましょう!

中:キッズサポートスクールです。和歌山県警察本部から講師先生に来ていただいての授業です。

下:リース作りです。すてきなのが出来上がるといいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放(11月5日) 3年

 3年生です。

上:国語 「ちいちゃんのかげおくり」の学習です。場面ごとに読み深めています。ちいちゃんにとっては楽しいと感じる場面でも、語り手や読み手にとっては悲しい場面もあります。

中:理科 鏡を使って、光の進み方の実験です。今日が晴れの日でよかったです。

下:算数 球の直径は何センチかを求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放(11月5日) 4年

 4年生です。

上:算数 復習問題を解いていました。新しいことを覚えるのも必要ですが、今までに習ったことをしっかり正しく覚えることも大切ですね。

中:国語 習字です。「平和」という字を書いていました。とめ、はね、はらいをしっかりと!

下:図工 習字用の筆から、絵筆に持ち替えて・・・いえ、まだ下書きですね。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366