最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:119
総数:358425
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

プール掃除1

本日5・6限目に3・4・5・6年でプール掃除をしました。3・4年生は、外回りを重点的に5・6年生は、プール内を掃除しました。1年の汚れはなかなか落ちにくいですが、一生懸命、ブラシでこすってきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除2

壁をこすって、溝をこすって、床をまたこすって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除3

 きれいになるまで最後まで頑張りました。数日おいて水を入れる予定です。プール開きが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のふれあいルームがありました。迷路をかいて、筒に巻きつけ、回しながらキャラクターを進ませる「くるくるめいろ」作りをしました。それぞれが工夫した迷路を考えていたのがとてもよかったです。作り終わってから友達の迷路にチャレンジして楽しむ姿が見られました。お世話になったみなさま、ありがとうございました。

任命式

 【5月22日】1学期の任命式がありました。児童会役員・学級委員・委員会の任命をしました。みんなの中心になってそれぞれの役割をしっかり果たし、素晴らしい学校・学級にしていってほしいと思います。
上:児童会役員
中:学級委員
下:委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト1

【5月22日】本日、全校縦割り班で、体力テストを行いました。50M走、ソフトボール投げ、反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こし、長座体前屈の6種目を行いました。いろんな運動に取り組み、外で元気に遊び、この1年間でぐんぐん体も成長し、体力もつきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト2

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

 5月21日、給食試食会が行われました。PTA三役、福利厚生部、2年生の保護者の5名の方々が参加してくれました。最初に、福利厚生部長さんと学校長の挨拶の後、給食センターの方々に学校給食、給食センター、食の大切さについて説明していただきました。その後、給食の試食をしていただきました。また、子ども達の給食の様子も見学してもらいました。学校給食に理解を深めていただけるよい機会となりました。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年生 お弁当日

画像1 画像1
画像2 画像2
遠足予備日の今日はお弁当日でした。朝から「早くお昼にならないかな。」「おなかがすいてきた。」と待ちきれないほど楽しみにしていました。いよいよ時間となり、みんなにこにこ笑顔で「いただきます!」をしました。二日にわたり愛情いっぱいのお弁当を作っていただき、ありがとうございました。

1・2・3年生 春の校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
天候に恵まれて、1・2・3年生全員そろって春の校外学習に行くことができました。はじめの目的地は恋野地区公民館です。館長さんや職員の方に出迎えていただきました。

1・2・3年生 春の校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公民館の仕事やはたらきについて、ていねい説明していただきました。恋野地区公民館に来たことがある子も多く、興味深く話を聞くことができました。広いホールや調理室の中も見せていただき、はじめて知ることもたくさんあったようです。

1・2・3年生 春の校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恋野地区公民館の前で記念写真を撮りました。

1・2・3・年生 春の校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あじさい園では、みんなが楽しみにしていたお弁当やおやつを食べたり、元気よく遊んだりして、とても楽しい時間を過ごしました。愛情たっぷりのお弁当、ありがとうございました。

1・2・3年生 春の校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あじさい園で記念写真を撮りました。
今日は安全に気をつけながらしっかり歩き、たくさん遊んで楽しい思い出をつくることができました。

授業参観・PTA総会・学級懇談会1

【4月20日】今年度最初の授業参観がありました。子どもたちが入学・進級して2週間。少し緊張しているようでしたが、しっかり学習している姿を見てもらおうとがんばっていました。その後、PTA総会・学級懇談会がありました。
上:1年生
中:2年生
下:3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・PTA総会・学級懇談会2

上:4年生
中:5年生
下:6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

 授業参観の後、PTA総会がありました。旧年度役員のみなさまご苦労様でした。新年度役員のみなさま、1年間どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レンゲ畑交流会 1

4月18日(木)

 1・2年生でレンゲ畑交流会に参加しました。恋野地区の辻本様のご厚意で、レンゲ畑で遊ばせていただきました。
 初めに代表児童が挨拶をしてから、恋野小学校に割り当てられたレンゲ畑に入り、記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レンゲ畑交流会 2

 記念撮影の後は、レンゲの花を摘んだり、レンゲ畑で走ったりして、たくさん遊ばせていただきました。レンゲ畑に宝箱が隠されていて、それを探したりもして、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レンゲ畑交流会 3

 レンゲ畑でたくさん遊んで、子どもたちはとても嬉しそうでした。
最後にお世話になった辻本様にお礼の挨拶を言って、学校に帰りました。

 辻本様、今年もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366