最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:71
総数:358659
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

がっこうたんけんをしてもらったよ(1年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり説明してくれています。

がっこうたんけんをしてもらったよ(1年生)

4月28日(金)の2時間めに2年生の子どもたちが「がっこうたんけん」をしてくれました。いぬチームとさくらチームの2つに分かれて、特別教室を中心に調べたことをしっかり説明してくれました。また、階段やろうかを歩くときに、やさしくていねいに連れていってくれました。そしてお兄さんお姉さんの授業中に学習しているようすも見せてもらって、小学校を知るよい機会になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観〜1年生〜

1年生は国語の授業でした。教科書を使って「ことばあつめ」のお勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観〜岡本学級〜

岡本学級では、国語の学習をしました。ひらがなで物の名前を先生と一緒にお勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おそうじをがんばっています(1年生)

入学して10日が過ぎました。今週は給食が始まり、自分たちで仲良く協力しながら配膳ができています。また、好き嫌いせずに完食しているところも感心しています。給食後のおそうじも始めました。先週は6年生の人にしてもらいましたが、今週はアドバイスをしてもらいながら、はこび、ふき、はきの仕事をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から給食開始〜1年生〜

1年生は入学して2週目に入りました。今日【4/17】から給食が始まりました。2名の欠席がありましたが、当番さん4名が協力して無事配膳も終わり、「いただきます。」の声をかけておいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 交通指導 心電図(1年生・職員)
5/2 遠足   図書ボランティア来校
祝日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366