最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:119
総数:358421
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

1年 白さいの しゅうかく

2月21日(月)

5時間目に白菜を収穫しました。

子どもたちは、力を入れて白菜をぐらぐら揺らし、上手に抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 おたん生日かいを したよ(2月14日)

5時間目に、体育館でお誕生日会をしました。

『ドッジボール』と『だるまさんの一日』をしました。

『だるまさんの一日』は、『だるまさんが転んだ』と似ていますが、おにの言うことをします。遊び方を知らない子がいたので、はじめに説明をしてもらいました。

『だるまさんが、ジャンプした』と言われたら、その場でジャンプ!
『だるまさんが、いもむしになった』と言われたら、いもむしのマネをして…。

みんな、やる気いっぱいでミッションをクリアし続けました。とても楽しく遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 これは、なんでしょう クイズ大会!

2月10日(木)

5時間目の国語科の授業で、『これは、なんでしょうクイズ大会』をしました。

答える子どもたちは、ヒントを聞き、質問を考え、わかったことを手がかりにして、一生懸命に答えを考えました。

問題を出す子どもたちも、とても楽しそうに指名したり、質問に答えたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(1年) 1

 2月9日(水)

 1年生で研究授業が行われました。
 国語科の「これは、なんでしょう」の単元の授業で、次回の「これはなんでしょうゲーム大会」を開催するための準備の授業です。
 あらかじめグループで考えておいた答えとヒントをもとに、どんな風に話せばいいのか、どんな順番でヒントを出せばいいのかなどを話し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(1年) 2

 子ども達はグループに分かれ、問題のヒントをどの順番に出していけばいいのかを話し合います。「あったか態度」「あったか言葉」を忘れずに、優しい気持ちももって話し合います。
 そのヒントを聞けば、答えが分かりそうなヒントは最後のヒント、ヒントを聞いても当てはまるものがたくさんあって、答えを一つに絞れないようなものを最初のヒントにします。
 次回のゲーム大会が楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 はんがを すろう!

2月7日(月)

図画工作科の授業で、版画を刷りました。

子どもたちは、きれいに色がつくようにと、丁寧に取り組みました。

刷り取り紙をめくる時に、ドキドキしましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366