最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:71
総数:358629
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

『いのち』を育む講座

 3月3日(木)、4年生が『いのち』を育む講座をで、命の大切さを学びました。
 市の助産師さんと保健師さんが講師です。
 児童の保護者や地域の方たちも多数参加してくれました。

 「あなたにとって一番大切なものは何?」と尋ねられ、子どもたちの答えは、
「家族、友だち、命、お金」などたくさん答えていました。
 みんなどれも大切ですが、今日は命についての学習です。
 
 保健師・助産師さんの指導で、受精から出産までの赤ちゃんの大きさの変化、自分の心音と赤ちゃんの心音の聞き比べなど、たくさんたくさん具体的に教えていただきました。
 「へえ〜」
 「わあっ」
 「重っ」
 「きもっ」
 子どもたちの素直な驚きの声が上がります。 
 子どもたちは最初は少し緊張気味でしたが、いつしかリラックスしてしっかりと学習しました。
 命の不思議さ・大切さを、強く感じ取ったと思います。

 みなさん、お忙しい中、本当に有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 4年生性教育(外部講師を招いて)  新入児童体験給食(11:10〜12:30)
3/4 卒業生を送る会
3/7 集会

案内

校長だより

橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366