最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:77
総数:358495
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

4年生(給食の時間)

みんなで仲良く楽しく食べていました。今日のメニュー(からあげ)は
大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生(音楽科)

8分の6拍子のリズムのとり方を練習していました。感想「むつかしいー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生(算数科)

割り算の筆算の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生(理科)1

豆電球がつくかどうか?電池の向きを反対にしたらどうなるか?など
真剣に実験していました。実感を伴った理解をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生(理科)2

豆電球がつくかどうか実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生(総合的な学習の時間)1

新聞記事を研究していました。日本の人口の減少について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生(総合的な学習の時間)2

新聞を読んで、事実と感想にわけてノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生(道徳)

道徳の副読本で学習していました。道徳的心情を読み取ったり、
判断したりしていました。学んだことを生活に活かしてください。
期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【百マス計算】1

百マス計算で計算力・集中力を鍛えます。続けることが重要です。
みんな、がんばって下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【百マス計算】2

百マス計算の勉強です。タイムを計ってがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【遠足】1

みんなでおいしくお弁当を頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【遠足】2

橋本市運動公園にて、遊具で楽しく遊びました。最後に、記念写真を
とりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366