最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:77
総数:358470
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

3・4年生 図書ボランティア・学校図書司書さんによる読み聞かせ会

朝の学習の時間に、図書ボランティアさん、学校図書司書さんによる「読み聞かせ会」がありました。

「そらの100かいだての いえ」という大型絵本を読んでいただきました。

子どもたちは、どんな展開になるのかとワクワクしながら、お話をじっくり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 白菜の収穫!

5時間目に畑へ行き、白菜を収穫しました。
子どもたちは、白菜をグラグラ揺すり、上手にとることができました。

白菜がずっしりと重たくて、写真を撮る時に、「早くして〜。」と声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 千成ひょうたんが、大変身!

種を植え、成長を観察しながら大切に育てていた千成ひょうたん。
千成ひょうたんに、校務員さんが白いペンキで色を付けてくれました。そこに、目玉や飾りを付けました。

子どもたちは、伸び伸びと発想し、とても可愛らしい作品、ユニークな作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 みんな遊び

みんな遊びをしました。
リレー、ドッジボール、ボールけりをしました。

子どもたちは、活発に体を動かし、仲良く声をかけ合って、笑顔いっぱいで過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 いじめをなくそう人権教室

3時間目に、人権擁護委員の方による人権教室がありました。

ビデオを鑑賞しながら、登場人物それぞれの気持ちを考えたり、いじめをなくすためには、どうしたらよいかを考えたりしました。

子どもたちは、登場人物の気持ちに寄り添い、とても真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生主催のお楽しみ会

4年生は、国語科の授業で、話し合いの仕方などを学んできました。

『3年生とお楽しみ会をする』というめあてを持ち、これまでに、役割などについて話し合ったり、休憩時間を使って準備を進めたりしてきました。

4年生の子どもたちの進行が、とてもスムーズで上手でした。

楽しく遊ぶことだけでなく、3年生に向けて温かいメッセージを伝える場もあり、素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 白菜の苗植え

白菜の苗を植えました。

苗をポットから出す時に、「どうするんだったっけ?」と、戸惑う子がいましたが、周りの子が優しく教えていました。

みんな、上手に苗を植えることができました。
大きくて、美味しい白菜に育ってほしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 さつまいも掘り

1時間目に、さつまいも掘りをしました。

「ミミズがいた!」「ゲジゲジが〜!」「ナメクジ、後ろへよけておくわ。」など、和気あいあいと言葉を交わしながら、一生懸命、さつまいもを掘りました。

涼しかったのですが、頑張って掘って、額に汗が流れる子も…。
大きなさつまいもを、友達と協力して掘ることができました。

「重た〜い!」と言いながら、みんなで記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 みんな遊び

特別活動の時間に、みんな遊びをしました。
今回、係の子どもたちが考えたのは、『リレー』『バドミントンリレー』『綱引き』です。

係の子たちは、休憩時間を使い、事前にチームのメンバーを考えたり、ルールを決めたりして準備します。

子どもたちの笑顔あふれる時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語活動

今日は、アルファベットについて学びました。

初めに、絵の中からアルファベットの小文字を探し出しました。みんな、集中して取り組みました。

次に、どのアルファベットが入っているかというヒントから、答えの看板や標識を当てる活動をしました。

笑顔いっぱいで教えてくれるデリック先生と、楽しく英語について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕の飾り付け(4年生)

短冊に願い事を書きました。それから、飾りを作りました。
飾りの作り方を調べて作る子、自分の発想で作る子と、様々でした。

みんなの願いが、かなうといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 コリントゲーム

図画工作科の授業で、コリントゲームの続きをしました。
子どもたちは、ワクワクしながら活動しています。

丁寧に色塗りをしました。ビー玉の動きを見て釘の位置を変えるなど、楽しく遊べるように工夫を加える子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 習字

子どもたちが楽しみにしていた習字の授業がありました。

3年生の子どもたちは、筆を立てて書くことや、始筆、終筆の筆の角度に気を付けて書きました。
4年生の子どもたちは、力を少しずつ抜いてはらうなど、形を整えて書くことを意識して書きました。

心を落ち着けて、集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プロペラ飛ばしをしよう

5時間目に、今まで学んだことを活かして、プロペラカーを作ったり、プロペラ飛ばしをしたりしました。

プロペラが飛ばない時に、ビニール導線のつなぎ方を変えて、飛ばすことができるようになった子もいました。

誰が一番高くプロペラを飛ばすことができるかを、楽しく競いました。上がったプロペラが落ちる時に、上手にキャッチする子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 外国語活動

デリック先生との外国語活動の授業、3回目です。

3年生は、感情や状態を英語でどのように言うのか、また、ジェスチャーについて学びました。
4年生は、英語での天気や遊びの言い方を学びました。

子どもたちは、問題の音声をしっかり聞き、正しく答えることができました。

(上・中)3年生
(下)4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 野菜の苗を植えたよ

6時間目に畑へ行き、さつまいも、なすび、ピーマンの苗を植えました。
友だちと声をかけ合い、役割分担しながら植えました。

大きく、美味しく育ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 外国語活動

5月16日(月)

今日から、デリック先生との外国語活動の授業が始まりました。

3年生は、世界の国々のあいさつを学びました。
4年生は、世界の国々のあいさつを学んでから、好きな食べ物のたずね方を学び、実際に友だちに聞いてまわりました。

明るく優しいデリック先生と、とても楽しく学ぶことができました。これからも、楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 お弁当、最高!

5月13日(金)

今日は、お弁当2日目でした。

「毎日、お弁当がいいな。」「おうちの人、大変やで。」
という声が聞こえてきました。

おうちの人の愛情たっぷりのお弁当は最高だよね。
みんな、にこにこ笑顔で食べました。

『おいし〜(C)!』のポーズ!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年  自分の前転の仕方を見てみよう

5月6日(金)

1時間目の体育科の授業で、前転をしました。

2、3人組になり、タブレットで、前転しているところを動画で撮り合い、回り方を確認しました。

「手をしっかり開いてマットについていないね。」「おへそを見て回るといいよ。」「膝を伸ばして回れているね。」など、動画を見返して気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 地面を流れる水のゆくえ

4月27日(水)

3時間目の理科の授業の時に、ちょうど雨があがりました。

運動場に水たまりができていたり、水が流れているところがあったりしたので、外へ出ました。

子どもたちは、水は地面の低い方へと流れていることに気付きました。そして、水たまりから川を作ろう!と、土を少し掘り、水を流していきました。

小雨が降り始めたので、最後に、掘ったところを埋めて教室に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366