最新更新日:2024/05/31
本日:count up72
昨日:119
総数:358461
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の外国語の学習では、日課を表す表現を学習したあと、ペアになって自分たちの1日の動きやすることについて英語や日本語を使って話したり書いたりしました。
次の外国語の時間には、今日書いた自分の日課について発表します。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に写真立てを作っています。
紙粘土を力強く練って、写真立ての周りにひっつけていきます。
上手くいかないときには剥がす、形を整える、つけるを繰り返して頑張っています。
最後に絵の具を塗ります。完成が楽しみですね。

4年生 音楽

 日本の伝統楽器の音色をきいて、気づいたことや感じたことをまとめています。琴や三味線、三線、どの楽器も、弦をはじいて音をだしているね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から「ミニサッカー」に入りました。
最初は真っすぐ蹴るのが難しかったですが、練習していくうちに相手に向かって真っすぐ転がせるようになってきました。パスを回すのもだんだん上手になってきて、試合も楽しんでいました。

4年生 峯先生ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の私が研修の際、かわりに来てくださっていた峯先生が今日で最後でした。
どんな時でも親身になって接してくださり、子どもたちも楽しい日を過ごせたと思います。
最後の日ということで、峯先生にお礼の気持ちを一人一人手紙で伝えました。
ほんとうにありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366