最新更新日:2024/06/29
本日:count up30
昨日:58
総数:360682
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

6年生【外国語活動】

食べ物の名前や国の名前を覚え、「私は〜にいきたい」「私は、〜を
食べたい」の文を学習していました。意欲的に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生算数

比例、反比例の学習をしていました。規則性を見つけていました。
みんな、しっかり考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語科(1)

インターネットで自分の課題を解決していました。平和について、
しっかり考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語科(2)

調べ学習の様子です。情報を選択するのが、難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣水泳(1)

6日(木)に、5・6年生で着衣水泳をしました。服を着ていると
泳ぎにくいことを体験しました。この体験を、生活に生かしてほしいと
思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣水泳(2)

服を膨らませ空気を入れたり、プールサイドからペットボトルを
ほってもらったりして着衣水泳を体験しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール納め

9月6日にプール納めがありました。6年生が、片付けや大掃除を
してくれました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展(2)

4・5・6年生の作品です。図工室に展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生(図工科)1

隅田中学校由良木先生に指導していただき、垂れ幕作りに挑戦しました。
どのような垂れ幕ができるか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生(図工科)2

2時間たつと、徐々に垂れ幕が出来上がってきました。スローガンも
みえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式9:30〜
3/19 ブッキー号来校
3/21 挨拶運動
3/22 修了式11:30下校
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366