最新更新日:2024/06/04
本日:count up21
昨日:86
総数:358732
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

授業参観(7)

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生(総合的な学習の時間)

世界の食文化についてまとめていました。最後に、調べたことをもとに
実際に作ってみるようです。楽しみです。
自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を
解決しようと頑張っていました。世界の食文化にふれ、学び方やものの
考え方が身についてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生(家庭科)

花ふきんをつくっていました。上手に作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(1)

冒険クラブの様子です。バーベキューをして楽しく活動していました。
とてもおいしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(2)

創作クラブの様子です。創作料理をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動(3)

スポーツクラブの様子です。体育館でフットサルをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動(4)

パソコン部の様子です。ありがとうカードを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生(理科)

少しの電気で明かりがつく発光ダイオードについて学習していました。
なばなの里のイルミネーションの写真をみながら、勉強していました。
子どもたちは、実感を伴った理解をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生(卒業記念制作)

卒業までのカウントダウンが始まりました。残り約21日です。図工の時間に
卒業記念の作品を制作していました。みんな協力してつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生(体育科)

校内マラソン大会に向けて、マラソンの練習をしていました。どの子も
途中であきらめることなく、最後まで自分のペースで走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中学校進学説明会

14:30から隅田中学校の進学説明会がありました。教頭先生や生徒会の
役員さんから、クラブ活動や学校行事について説明していただきました。
その後、制服の採寸をしました。早く中学校へ進学したいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生(算数科)

教科書を使って、6年間の復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生(体育科)

2月20日に行われる校内マラソン大会に向けて練習していました。
どの子も最後まであきらめずに真剣に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366