最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:57
総数:229263
熱中症に気をつけて過ごしましょう

大型連休を迎えるにあたって

大型連休を迎えるにあたって

 新緑の候、皆様方にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は、何かと本校の教育活動にご支援・ご協力を賜りありがとうございます。
 さて、4月29日(金)から5月8日(日)まで10連休に入ります。子どもたちも入学・進級後約1ヶ月が経過し、学校生活にも少し慣れてまいりました。この時期には、気のゆるみと相まって、様々な事故などが心配されます。
 つきましては、未然に事故を防止するためにも次の点に留意していただき、家族で話し合って楽しい連休になるようにお願い申し上げます。



1.交通安全について
(1)道路への飛び出し、車の直前直後の横断や路上での遊びをしない。
(2)自転車に乗るときは、ヘルメットを着用し安全運転をする。
 (3)自転車の二人乗り・並進・傘差し運転・無灯火運転等をしない。
 (4)道路で、一輪車やインラインスケート、ローラースケート等で遊ばない。
 (5)その他、信号無視をしないなど、歩行者としての交通ルールも守る。

2.非行防止について
 (1)万引き等の犯罪行為は絶対しない。
 (2)不健全な娯楽及び娯楽場への出入りはしない。
 (3)外出時には、行き先・同行者・帰宅予定時刻等を家人に必ず告げる。
 (4)日が暮れてから外出や外泊はしない。

3.犯罪行為等の被害防止について
 (1)一人では、公園等で遊ばない。
 (2)知らない人について行かない、物をもらわない、車に乗らない。

4.その他の事故防止について
 (1)水難事故防止のため、池や川等へ子どもだけでは行かない。
 (2)危険な場所や工事現場へは、近づかない。
 (3)危険な玩具等による遊びをしない。
 (4)子どもたちだけで、花火や火遊びをしない。
 (5)空家や農業用の小屋に、無断で入らない。

事故や危険が生じたら、大声で助けを求めたり、「きしゅう君の家」や近くの家に助けを求めましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
5/2 振替休業
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134