最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:18
総数:229411
熱中症に気をつけて過ごしましょう

防災学習発表会

10月3日

避難訓練が終了し、つづいて6年生による防災学習発表会を行いました。
6年生は総合的な学習の時間に防災について調べ、学び、まとめをしました。
その集大成として本日の防災学習発表会となりました。

全校児童のほか保護者、地域、学校運営協議会委員、橋本市危機管理室、橋本市教育委員会指導主事の方々にもおいでいただきました。

最初は「風水害」について、その仕組みや身を守るための対策を発表しました。
ここ学文路地区はたびたび水害におびやかされることもあり、台風時の行動の大切さを教えてくれました。

つづいて「地震」についての発表です。
今日は地震の避難訓練をしましたが、地震は台風や水害とちがっていつ起こるか予想がつきません。
だからこそ、日ごろの備えが大切であることを教えてくれました。

そして、「津波」「噴火」についての発表です。
自然災害に遭遇するのは必ずしも地元橋本市でいるときとは限りません。
海や山に出かけるときに注意しなくてはいけないことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
10/6 1学期終業式 13:30下校
10/9 スポーツの日
10/10 2学期始業式
あいさつ運動
10/11 県到達度調査 4・5年生
ALT・ミシン先生
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134