最新更新日:2024/05/25
本日:count up20
昨日:147
総数:227675
運動会おつかれさまでした 次の高みをめざしてがんばりましょう! 

学文路中学校防災教育(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4日(日)本校で学文路中学校区3校と自主防災会が中心となって防災教室を、橋本警察、橋本消防、橋本市防災推進室、和歌山県防災課等、多くの皆様の協力を行うことができました。ありがとうございました。

市内水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
 市内学童水泳記録会に、本校から5・6年生35名が出場しました。プール開き以降、水泳クラブで練習を重ねてきた成果が充分にあらわれていました。ほとんどの子どもが自分のベスト記録をだしました。よくがんばりました。

親子自転車乗り方教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月19日(金)安全協会の方にお越しいただき、PTAと学校が主催して、自転車乗り方教室を実施しました。自転車の乗り方についてのお話を聞き、運動場に設けたコースで実際に自転車に乗りました。なかなか上手にでき、自転車に乗るためのルールについて多くのことを学んだのではないでしょうか。
 この後夏休み前集会を行いました。9月2日には元気に登校してくることを願っています。

防災教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月19日(金)防災教室で保護者の方といっしょに東日本大震災から様々なことを学びました。地震や津波から自分の命、家族の命を守るためには、何をしなければならないのか。考えさせられることが多くありました。この機会を大切にして、災害について家族で話し合っていただければと思いました。

みんなが松尾芭蕉に!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、岩橋哲也氏(地域の俳人)をお招きし、5・6年生が俳句の指導を受けました。はじめに、俳句のルールについてお話をいただきました。そして、子どもたちがつくった俳句すべてに指導してくださいました。見違えるほどすばらしい一句に。日本の伝統文化や日本の自然のよさを改めて感じることができました。

あいさつ運動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 学文路中学校区3校(学文路中学校、清水小学校、学文路小学校)の“あいさつ運動”が7月から始まりました。本校では昨日実施しました。(毎月7日と21日(休日、祝日のときは次の日)実施することにしています。)多くの地域や関係団体等の方々に迎えられ、子どもたちは元気にあいさつができていました。この取組を継続して取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。

引きは抜群!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1週間延びましたが、6月28日(金)清水小学校6年生のみなさんと隠れ谷池で、毎年恒例のヘラブナ釣りをしました。紀州製竿組合の方々に指導していただき、ほとんどの子どもが抜群の引きを体感したことと思います。よい経験ができました。紀州製竿組合のみなさん、ありがとうございました。

学文路の醤油屋さんを訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(火)総合的な学習の時間にひまわり学級の児童が、学文路にある醤油屋さんを見学に行きました。お店の主人に考えてきた質問を。店主さんは優しく丁寧に回答をくださりました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

ペットボトル、こんなに集まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は本校の児童会とPTAが共同でペットボトルのキャップを回収しています。ひまわり学級の子どもたちが個数など集計してくれ、3か月でキャップが10,750個(ポリオワクチンが13人分)も集まったことを発表してくれました。ご苦労様でした。この活動には地域の皆様も協力くださっています。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月26日(水)休憩時間に地震が起きたという想定で、避難訓練を実施しました。この日は雨天のため体育館への避難となりました。先生の指示通りできました。必ず起こるであろう東南・南海地震に備え、以後も訓練を続けます。

応急手当

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も水泳の季節がやってまいりました。6月25日(火)本校で6年生児童、PTAの方等が参加して、応急手当の講習を受けました。心肺蘇生法の仕方は毎年少しずつ変わるので、たいへん勉強になりました。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ水泳の季節がやってまいりました。6月24日(月)本校のプール開き。冷たい水に悲鳴をあげていましたが、子どもたちはたいへんうれしそうでした。ルールを守り、体を鍛えてもらいたいものです。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月20日、本年度の授業参観、PTA総会、学級懇談会を行いました。お忙しい中、多くの保護者の出席をいただき、ありがとうございました。総会では本年度のPTA本部役員が承認されました。本年度、どうぞよろしくお願いいたします。

1学期児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月17日、1学期役員選挙がありました。児童長、副児童長、書記は3・4・5・6年生に選挙権があり、5・6年生から選ばれます。候補者の演説、応援者の演説は
しっかりとした内容で、熱がこもっていました。「思いやりのあるやさしい学校」「明るく楽しい学校」などを公約に掲げくれていました。1学期間、よろしくお願いします。

歩行指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日、幼稚園児と小学1年生が、体育館で交通指導員さん方に歩行指導を受けました。信号のある横断歩道、踏切、信号のない横断歩道の横断についてお話を聞き、実際に練習しました。子どもたちは教わったことをきちんと守り、正しい横断の仕方を身につけていました。毎日の生活の中で同じように行い、交通事故から自分自身の身を守りましょう。

ごくろうさま

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月8日、新任式、始業式の後、新しく6年生になった子どもたちの初仕事。入学式の準備です。そうじ、いすならべ、いすをふく、掲示等、一所懸命行ってくれました。おかげでさまで、すばらしい入学式となりました。ありがとうございました。
 新しく1年生になった子どもたちは、たいへん姿勢がよく、大きな返事もできていました。たいへんたのもしく感じました。これからは学文路小学校の一員として、学習も遊びもいっしょにがんばりましょう。期待しています。

平成25年度がスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月8日、新しく西岡豊人教頭先生、松下眞也先生、今井修平先生、坂口寛美先生をお迎えし、学文路小学校職員14名で新年度のスタートを切りました。134名の子どもたちのために、職員が一丸となって様々な取組を進めてまいりたいと考えています。昨年同様、保護者の皆様、地域の皆様のお力をお借りいたしたく、よろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134