最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:75
総数:227906
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日の改修工事3

 8月16日(木)、各教室の床の表面が削られました。見た目の色も変化して、別の部屋に入った気分になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の改修工事

8月10日(金)、本日も改修工事が続きます。
教室やトイレが改装されていきます。

お盆の間も、工事が続きます。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日のプ―ル開放

8月9日(木)、曇り空の下、プ―ルを開放いたしました。蒸し暑い中、監視にご協力いただいた保護者の方々に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の改修工事

8月9日(木)、台風の影響で、朝から小雨が降りましたが、改修工事は続いています。

トイレは、床面の改装が進み、美しい仕上がりが期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の改修工事

8月9日(木)、台風の影響で、朝から小雨の降る中、改修工事が進んでいます。

トイレの床面の仕上げが進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の改修工事2

 体育館のトイレもすっかり壁面にボードがはられ、きれいでじょうぶになりました。次第に、洋式トイレへと変わっていきます。
画像1 画像1

本日の改修工事

 8月8日(水)、関東地方に台風が接近していますが、西日本は、変わらずの残暑が続きます。

 改修工事も、中盤に差しかかり、各教室や廊下の壁面は、仕上げに入っています。トイレは、壁面の補修が進み、これから器の取り付けに入るところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の改修工事

 8月7日(火)、相変わらずの残暑が続いていますが、休み中の仕上げをめざして、改修工事が進んでいます。

 各教室の開閉扉が外され、新しくなるのを待っています。また、防火用の扉も塗り替えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の改修工事

 8月6日(月)、廊下の壁面が塗り直されて、明るくなりました。また、トイレの壁面の補修も行われました。

 暑い中ですが、作業は順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の改修工事

 8月3日(金)、トイレの床面が張り替えられました。また、階段の壁面も本塗りし、乾かしています。

 もうすぐ、階段部の足場が外される予定です。配管の関係で、正面玄関の出入りでご不便をおかけしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の改修工事

 8月2日(木)、トイレは、床面の基礎工事に入っています。また、階段部の壁面の吹付も進んできました。

 暑い中ですが、予定どおりに、作業は進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の改修工事

 8月1日(水)、猛暑の中、8月を迎えました。夏休みに入って、10日あまりが経ちました。

 校内は、改修工事のため、すっかりその姿を変えています。体育館玄関部の天井が、新しく付け替えられました。
 また、教室の壁面が塗り替えられました。これから、床面へと進んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の改修工事

 7月31日(火)、急ピッチで工事が進んでいます。午前中に、廊下に足場が組まれ、教室の壁の塗装が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の改修工事2

 7月31日(火)、記録的な猛暑だった今月も今日で終わり。改修工事は、ピッチを上げて進んでいます。

 トイレは、撤去が終わり、床の張替へと進んでいきます。また、教室も養生され、壁の塗装がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の改修工事

 7月27日(金)、昨夜の雨で、熱帯夜は、ほっとひと息。

 2階・3階のトイレの解体が進んでいます。見た目に美しいトイレとなるのは、楽しみでもあります。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の改修工事

 7月25日(水)、暑い中ですが、トイレの改修工事が進んでいます。器具をはずし、壁も新しくやりかえる予定となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の改修工事

 7月24日(火)、記録的な暑さが続きますが、体育館では、業者による改修工事が進んでいます。

 トイレの改修のため、器具が取り外され、玄関部の天井ボードも新しく付け替えられることとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

改修工事本格化

 7月23日(月)、改修工事が本格的にスタートしました。トイレの解体、廊下のシート剥がし等、急ピッチで行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

改修工事準備

 7月20日(金)、子どもたちが下校した後、職員作業として、改修工事の準備作業を行いました。

 教室の掲示物をはがしたり、教卓を異動させたりして、教室内の床や壁の塗装等が、スムーズに進むようにしました。

 夏休み期間中は、ずっと工事が続きますが、9月には、きれいな教室で、子どもたちを迎えたいものです。


画像1 画像1

大規模改修2期工事迫る

 7月17日(火)、いよいよ夏休み目前の週を迎えました。3連休の間に、改修工事の現場事務所が、グランド南東部に置かれ、間もなく、本格的な工事に入ることとなります。

 何かと、ご不便をおかけする夏休み期間となりますが、9月には、また新しい顔に生まれ変わる予定ですので、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/6 6年生を送る会  かむかむ学習塾  橋本中央中制服販売6年
3/7 あいさつ運動  卒業式練習  しみず保育園・つくしんぼ園との引継ぎ会
3/8 橋本中央中卒業式  卒業式練習  あやの台チルドレンセンター・学文路幼稚園との引継会
3/11 卒業式練習  スクールカウンセラー来校日  クラブ活動・委員会活動  岸上保育園・高野口こども園との引継会
3/12 幼稚園とのお別れ会  卒業式練習
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134