最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:75
総数:227917
熱中症に気をつけて過ごしましょう

サマーボール駐車場について

 旧園舎解体工事の遅れにより、8月3日開催予定のサマーボールのバス発着場として、例年どおり、本校校門付近を使用いたします。

 

リユースPC 寄贈いただきました!

 7月30日(火)、この度、ジブラルタ生命様より、全国へき地教育研究連盟加盟校に、リユースPCを寄贈いただきました。

 本校も申請しておりましたので、1台寄贈いただき、本日、校長室にて贈呈式を行いました。

 末永く、大切に使わせていただきます。
画像1 画像1

プール開放始まっています

 7月30日(火)、昨日からプール開放をスタートさせました。梅雨明けが遅かった分、しばらくは、猛暑が続くとの予報が出ております。

 今日は、40名の子どもたちが、プールを楽しんでいました。

 5・6年生の保護者の皆様に監視をお願いしております。熱中症に気をつけながら、よろしくお願いいたします。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館蔵書点検作業

 7月29日(月)、夏休み期間を利用して、職員で、図書館にある本の点検作業を行いました。

 図書館の本を整理して、1学期後半に備えたいと思います。
画像1 画像1

ブッキー号来校

 7月9日(火)、梅雨空の下、ブッキー号が来校しました。夏休みに向けて、読書の機会が多くなることが予想されます。

 よい本に出会えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

願いごと かなうかな?

 7月3日(水)、正面玄関の七夕かざりが、にぎやかです。思い思いの願いごとを書いた短冊がきれいです。

 ご来校のときにご覧ください。週末が七夕ですが、雨の七夕となるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

標語設置されました

 7月2日(火)、校門前の土居橋付近に、本年度「社会を明るくする運動」入選標語が掲載されました。

 雨の前ですが、心があったまる標語です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/30 橋本中央中教科書配付
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134