最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:23
総数:228325
熱中症に気をつけて過ごしましょう

卒業式練習 6年生

3月9日

今日から6年生児童の卒業式練習が始まります。ちょうどあと10日で卒業式となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

3月8日

お昼休み。いい天気でぽかぽかします。運動場ではボール遊びの子どもたちが駆け回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作 6年生

3月8日

6年生児童が卒業記念に校内案内板を作っています。色付けに集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりタイム

3月8日

とてもいい天気です。ひまわりタイムは運動場でドッジボールをしています。いつの間にかボールが大きくなりました。
画像1 画像1

感想文発表

3月8日

5年生が先日行ったポスターセッションについての感想文を発表しました。低学年の感想文は児童会メンバーが、高学年の感想文は本人が読みます。この取組で書く力と話す力、そして聞く力が少しずつ向上していくことだと考えます。
画像1 画像1

あいさつ運動

3月7日

本日、あいさつ運動を実施しました。今朝は少し寒かったのですが、地域や保護者の方々が登校してくる子どもたちに声をかけてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1

お別れ遠足 6年生

3月4日

お弁当の後は、バドミントン、野球、ボール投げ、サッカー、リレー、鬼ごっこと尽きることなく遊びました。
あと2週間ほどで卒業式を迎える6年生ですが、行き帰りの自転車マナーはとてもよくて感心しましたし、遊ぶときは思い切り楽しむという姿勢にも感心しました。本当にいい学年だなあというのが正直な感想で、あと少しの小学校生活の一日一日を本当に大切に過ごしてほしい、そう強く感じました。
画像1 画像1

お別れ遠足 6年生

3月4日

お弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ遠足 6年生

3月4日

集合写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ遠足 6年生

3月4日

杉村公園に着くと早速遊具で遊び始めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ遠足 6年生

3月4日

予定していたお別れ遠足は、バス遠足を自転車遠足に代えて実施しました。目的地は杉村公園です。
ヘルメットをかぶり自転車で出発しました。
画像1 画像1

教室風景 1時間目

3月3日

本日1時間目の全学級の教室風景です。
画像1 画像1

生活アンケート結果 給食保健委員会

3月1日

給食保健委員会の委員さんが生活アンケートの結果をグラフと考察にまとめて校内に貼りだしてくれました。ありがとうございます。

健康にとって大切なことは、早寝早起き朝ご飯そして体を動かすことですね。
画像1 画像1

ひまわりタイム

3月1日

今日から3月です。
ひまわりタイムではバスケットボールをして体を動かしています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/1 令和4年度スタート
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134