最新更新日:2024/06/27
本日:count up32
昨日:152
総数:656054
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

女子創作ダンス

最初は、ビデオを見ました。
今日で、振付の3分の2覚えることができました!
明日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子創作ダンス

女子創作ダンスの練習がスタートしました。
1,2年生は、3年ダンス委員から振付を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
9月3日(木)
 ナン、キーマカレー、あさりのゴマドレッシングサラダ

  ごちそうさまでした。

本日の給食

画像1 画像1
9月2日(水) 
 ごはん、牛乳、はっぽうさい、みつおさつ、ひじきのり

本日の給食

画像1 画像1
9月1日(火)
 きりめいりパン、牛乳、ボイルウインナー、ボイルキャベツ、コンソメスープ

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
8月26日(水)
本日、紀見北中学校にて高野口中学校と練習試合をしました。

全国大会 柔道部

8月17日〜20日に北海道函館市(函館アリーナ)で開催された第46回全国中学校柔道大会に出場してきました。

結果…団体5位
   個人 −60kg級 山本拓澄(3年) 5位

入賞することが出来ました!!

応援ありがとうございました。

画像1 画像1

ソフトボール部 近畿大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一球に全員が全力で

ソフトボール 近畿大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学年17名が心ひとつとなり戦いました

ソフトボール部 近畿大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遅くなりましたが、近畿大会ソフトボール競技の報告をします。
8月7日(金)天候に恵まれ、青空の下奈良県天理市にて大会が開催されました。
初戦は、京都代表衣笠中学校と戦いました。
初回に、相手のヒットとエラーがからみ2点先制され
その後は、ピッチャーと野手の好プレーにより抑えましたが
相手ピッチャーから1点獲れず、敗れてしまいました。
昨年、秋は人数が足りず県大会でも勝ち上がることができなかったチームが大きな大会で、緊迫した試合をするまでに成長しました。
目標である、近畿で成績を残すことはできなかったが、3年生が作り上げてきたチームの絆はどこにも負けないものだったと感じました。
感動をありがとう!

体育祭女子ダンス委員会

20日の登校日の放課後に、ダンス委員会を開き
夏休み中に3年生が創作したダンスを1,2年ダンス委員に伝えました。
9月から、各学年に分かれて練習します。
実行委員さんがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回ゴーセンcup橋本 中学生ソフトテニス研修大会2

予選リーグはなかなか勝てず、研修トーナメントに進みました。日下さんが1勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国都道府県対抗女子駅伝 候補選手強化合宿 (陸上部)

1月に開催される都道府県対抗駅伝に向け、県代表候補選手である 3年 岩本さんが強化合宿に参加しました。走りの面だけではなく、いろいろな事に刺激を受け得られたものがたくさんあった合宿でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス実行委員

夏休み中のダンス実行委員活動の様子です
3年生が時間をかけて、考えていたダンスが完成しました。
曲を編集し、最後にビデオ撮影、最終確認で撮影したビデオを自分たちでみました。
明日の登校日で、1,2年のダンス委員に伝えます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きのくに杯ジュニア・ソフトテニス選手権大会

8月13日は橋本市運動公園テニスコートで「第26回きのくに杯ジュニア・ソフトテニス選手権大会」が行われました。
1年生男子もはじめて大会に出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きのくに杯ジュニア・ソフトテニス選手権大会2

女子は2年生1ペア、1年生は3ペアが出場しました。
次は18日から行われる「ゴーセンCUP橋本中学生ソフトテニス研修大会」でがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部 近畿大会を終えて

たくさんの方々が暖かい言葉を
かけてくださりました
改めて、たくさんの方が
応援してくださっていることを感じ
より一層周りの方々へ対する
感謝の気持ちが大きくなりました
そして、もっと速い選手になりたいという
気持ちも強くなりました

陸上競技は個人競技ですが、
決して1人でここまで
やってこれたわけではありません
本当にたくさんの方々に
サポートしていただきながら
成長することができています
今、全力で陸上に取り組める環境、
そして応援してくださる方々へ感謝の気持ちを
忘れずにこれからも、夢に向かって
トレーニングを積んでいきたいと思います
応援よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部 近畿大会出場!

8月6日(木)から7日(金)奈良県鴻ノ池陸上競技場で
第64回近畿中学校総合体育大会陸上競技の部が開催されました

紀見北中学校から和歌山県代表として
3年生 岩本優歩さんが出場しました
女子共通1500mで7位に入賞することができました

画像1 画像1
画像2 画像2

三県大会 ソフトボール部

次に、戦うのは8月7,8日奈良県長柄運動公園で開かれる「近畿大会」です。
和歌山県代表として、精一杯戦いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三県大会 ソフトボール部

本校ソフトボール部は、3年2名、2年5名、1年9名の16人と隅田の2年1名
合計17名で戦いました。
4月から1年生が加わり、最初はアップについていくだけでいっぱいいっぱいでしたが、この三県大会では堂々と、大きな声をだしてプレーしました。
いくつか、掲載しますので選手たちの真剣な表情を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212