最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:126
総数:651816
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

本日の給食

画像1 画像1
9月30日(金)

 ご飯、牛乳、マーボーはるさめ、ナムル、ミニトマト

本日の給食

画像1 画像1
9月27日(火)

 パン、牛乳、スパゲティミートソース、海藻サラダ、チーズ、飲むヨーグルト

本日の給食

画像1 画像1
9月26日(月)

 ご飯、牛乳、サンマの生姜煮、かわりあえ、アサリの味噌汁

応援合戦 青組

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦 黄組

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦 赤組

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
9月23日(金)

 麦ご飯、牛乳、じゃが豚キムチ、寒天サラダ、マンゴープリン

本日の給食

画像1 画像1
9月21日(水)

 パン、牛乳、鶏肉のレモンソース、ミネストローネ、巨峰

本日の給食

画像1 画像1
9月16日(金)

 ごはん、牛乳、ちくわのてりに、ゆかりえあ、けんちんじる

体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目 女子ダンス
2枚目 閉会式(表彰)
3枚目 閉会式

体育祭 予行

1枚目 3年全員リレー
2枚目 3年学年種目
3枚目 タンブリング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

本日、体育祭予行を終えました。
各競技の入退場や、道具の準備や放送、アナウンスなど当日さながらの動きを確認しました。
招集場所に遅れたり、入退場の位置がずれたり、まだまだミスが散見される体育祭予行でした。それでも、女子全員で演技するダンスや男子全員のタンブリングは、大きな声と笑顔でできました。

練習できるのは明日1日。
17日(土)には本番。
残りわずかな時間を惜しんで、さらなる高みを目指して下さい。

写真は開会式〜閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
9月15日(木)

 パン、牛乳、タンドリーチキン、カボチャのポタージュ、ミニトマト

本日の給食

画像1 画像1
9月14日(水)

 ごはん、牛乳、ちくぜんに、はりはり漬け、月見団子

本日の給食

画像1 画像1
9月13日(火)

 メロンパン、牛乳、野菜炒め、フライビーンズ、梨

女子創作ダンス

明日の予行練習に向けて、女子はダンスで使うポンポンを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
9月12日(月)

 ごはん、牛乳、さけの塩焼き、ごま和え、カボチャの味噌汁

ソフトボール部日本リーグ観戦

本校ソフトボール部は、10日土曜日に兵庫県尼崎市ベイコム野球場にて日本リーグの試合観戦に来ております。間近で、実業団の選手のプレーを見ることができて私たちもいつか、こんな選手になりたいと、夢と目標、希望を与えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
9月9日(金)

 なつやさいカレー、フルーツヨーグルト、牛乳

本日の給食

画像1 画像1
9月8日(木)
 ツナとたまごのそぼろごはん、牛乳、
 きゅうりとあかたまねぎのこんぶあえ、とうがんじる
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 予餞会
3/7 卒業式
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212