最新更新日:2024/06/27
本日:count up55
昨日:109
総数:656338
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

本日の給食

画像1 画像1
1月24日(火)

 ご飯、牛乳、鯖の塩焼き、梅肉和え、とふのこの煮物

職業しらべ

1年は総合の時間に職業しらべをしています。
今日は、気になった職業について本を使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が降りました。

本日、外はとても気温が低かったです。午前中は雪が降りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
1月23日(月)

 麦ご飯、牛乳、関東煮、酢味噌和え、ふりかけ

橋本ライオンズクラブ模範生徒表彰

昨日、橋本ライオンズクラブによる模範生徒表彰式が橋本商工会館で行われました。本校からは3年生の柿花くん、嶋本さんが受賞しました。これからも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
1月20日(金)

 ごはん、みそにこみうどん、かわりあえ、フライビーンズ

本日の給食

画像1 画像1
1月19日(木)

 パン、牛乳、とりにくのスパイシー揚げ(焼きから変更になりました)
 コールスローサラダ、しょうがスープ

本日の給食

画像1 画像1
1月18日(水)

 ご飯、牛乳、小アジの唐揚げ、ゆず和え、かわりきんぴら

本日の給食

画像1 画像1
1月17日(火)

 パン、牛乳、ビーフシチュー、じゃこサラダ

一年生進路学習

 一年生は現在進路について学習しています。今日は「職業レディネス・テスト」を使った適性検査をしました。興味や性格の傾向を調べることで、その人に向いている仕事が分かるテストです。
 どんな結果になるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
1月16日(月)

 ご飯、牛乳、柿入りトマトソースのハンバーグ、寒天サラダ、豆乳スープ

ソフトボール部

寒さを忘れる程、笑いました!
ユーモアたっぷりの林選手と山田選手のコンビは面白かったです。
サドンデスノックで景品をもらった大藪さん、よかったね!
最後は、サインを書いてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

今日は、あやの台小学校で講習会があり参加しました。
神奈川県や、愛知県から3人の講師の先生が来てくれました。
オリンピックで金メダルをとった山田選手、日立サンディーバでキャプテンを務める林選手、日本代表として国際大会の経験をもつ栗田選手と憧れの選手達と楽しく幸せな時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
1月13日(金)

 さんだいどんぶり、牛乳、高野豆腐のサラダ、ヨーグルト

本日の給食

画像1 画像1
1月12日(木)

 ご飯、牛乳、ぶりの照り焼き、大根なます、さつま汁

本日の給食

画像1 画像1
1月11日(水)

 減量パン、牛乳、焼きそば、ナムル、チーズ

本日の給食

画像1 画像1
1月10日(火)

 ご飯、牛乳、ニシンの照り煮、雑煮、栗きんとん

テニス部初詣

テニス部の女子は5日、地蔵寺にみんなで必勝祈願の初詣に行きました。
画像1 画像1

ソフト部23〜26

26日学校で練習
紀見北の卒業生で現在太陽誘電でソフトボールをしている森まりな選手がピッチングを教えに来てくれました!
まりな選手のボールを打たせてもらったときはドキドキでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部(冬季合宿)

12月24日(土)〜25日(日)に、紀北青少年の家で冬季合宿を行いました。この合宿での経験を活かし、これからの厳しい冬季トレーニングを乗り越えていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 卒業式
3/9 県立高校 学力検査
3/10 県立高校 面接・実技検査等
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212