最新更新日:2024/05/29
本日:count up61
昨日:126
総数:651873
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

耐久リレー練習開始

新人大会が終了し、今日から本格的に耐久リレーの練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人大会 ソフトボール部

10月27日(土)紀見北中学校にて、新人大会ソフトボール競技の部が開催されました。
高野口中学校と対戦し、9−6で勝利することができました。
応援に来てくださった先輩や保護者の方々、本当にありがとうございました。
県大会は、11月10、11日に粉河中学校であります。
今回の反省を生かし、さらに強くたくましくなれるようにがんばりますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会 ソフトボール部

新チームが始まってから、練習相手になってくれていた3年生本当にありがとう。そして、県大会に向けて残り2週間、よろしくお願いします。
画像1 画像1

黒板灯清掃

児嶋薬剤師による各教室の照度測定の結果、雨天時の黒板面の照度が少し暗いということが判明し、黒板灯の反射板が汚れているとのご指摘をいただきました。
本日放課後、全職員で各教室の黒板灯の清掃を行いました。また黒板灯の角度の調整も行うことで黒板面が一層明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒板灯清掃

理科室と職員室も一段と明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期始業式

本日より2学期が始まりました。
始業式では校長先生から、読書に親しみ、心を豊かにすることの大切さの話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達

伊都新人大会・県大会陸上競技の部とソフトテニス部の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達

「橋本市図書館を使った調べる学習コンクール」で市長賞を受賞したの井奥さん、「多読賞」の安田君です。
画像1 画像1
画像2 画像2

服装点検

集会の後、冬服の服装点検を行いました。
画像1 画像1

1学期終業式

本日、1学期の終業式を行いました。
校長先生より目標設定の大切さについて、平昌五輪での銀メダリスト・平野歩夢選手のコメントを例に上げながら話していただきました。
併せて、1学期での体育祭や文化祭のみなさんの取り組みを讃えるとともに、新学期も目標をしっかり見据えて行動してください、という話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

任命式

新執行部に選ばれたみなさんの任命式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解任式

3年生の執行部のみなさんより一言ずつ話をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

解任式・任命式

3年生の執行部のみなさんに感謝を込めてサプライズがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解任式・任命式

新旧の役員です。旧執行部のみなさん、ごくろうさまでした。
新執行部のみなさんはしっかりがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会

5限目は生徒総会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

各専門委員会から、前期の活動の反省を発表してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

生徒会執行部からの反省の発表と作成したスライドを流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ

環境美化委員が教室のワックスがけをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除

本日午後から大掃除を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県学習到達度調査

本日、県学習到達度調査を行いました。
1年生は国語と数学を、2年生は国語と数学、理科を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 生徒総会
3/22 修了式
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212