最新更新日:2024/05/29
本日:count up50
昨日:226
総数:651736
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

避難訓練

地震発生からグランドに出て避難。点呼・人数確認までに要した時間は4分47秒でした。
校長先生から「津波避難3原則」
・想定にとらわれない
・率先避難者になれ
・最善を尽くせ
の話がありました。
教室に戻り、防災テストを実施し、解説を聴きながら答え合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期専門委員会

後期専門委員会を行いました。
委員長と副委員長を決めた後は、活動目標・活動内容を決めました。
ボランティア委員会、文化委員会、体育委員会のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門委員会の活動

環境美化委員は教室のワックスがけの準備を行いました。
文化委員は掲示物を貼りなおしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室ワックスがけ

大掃除の後は教室のワックスがけを環境美化委員が行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県学習到達度調査

本日、県学習到達度調査を行っています。
1年生は、国語と数学の2教科、2年生は、国語と数学と理科の3教科を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問

本日は学校訪問でした。紀北教育支援事務所、橋本市教育委員会の指導主事に訪問いただき、午前中は公開授業として全クラスを参観していただきました。
午後は1Bで研究授業を行いました。理科で「いろいろな気体とその性質」について学びました。
その後は本校研究主題の取り組みについて研究協議を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭準備

午後から予定していた体育祭の会場準備を午後からの天候も予測し、1・2時間目に行いました。
1・2年生のみなさんがテントや清掃、ロープ張りなど一生懸命に準備に取り掛かりました。
画像1 画像1

専門委員会

保健委員会は救護、図書委員は決勝の係になります。そのための打ち合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭テーマ

美術部のみなさんが今年度の体育祭のテーマの看板を作成してくれました
校内は体育祭ムードでいっぱいです
画像1 画像1

体育祭・生徒会種目

生徒会執行部で今年も行う生徒会種目の内容を考えています。
画像1 画像1

第2回体育祭実行委員会

放課後、第2回体育祭実行委員会を行いました。
3日のブロック集会の打ち合わせを行いました。

画像1 画像1

表彰伝達

柔道部、陸上部、水泳大会の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け集会

夏休みが終わり、本日より授業が始まりました。夏休み明け集会のようすです。
校長先生からは、この夏みなさんががんばった部活動でのお話と「挨拶」「授業を大事にしましょう」との話がありました。
生徒の皆さんは切り替えてがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガンバレ 柔道部

柔道部の全国大会出場を祝福して、横断幕が掲示されました。
画像1 画像1

ドローン撮影

集会の後、30周年記念として記念撮影を行いました。
地域の森脇様にドローンで撮影していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会

本日は登校日でした。
校長先生の話の後、先日から行われた夏季総合体育大会の表彰伝達を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達

陸上部、バレー部、柔道部の表彰です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達

ソフトテニス部、ソフトボール部、水泳の表彰です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県陸上競技選手権大会(陸上部)

7月14日に和歌山県陸上競技選手権大会(紀三井寺公園陸上競技場)にて開催されています。一般、大学生も参加する県内でもレベルの高い大会で、標準記録を突破した選手の中から国体へ出場する選手が決まります。

雨の中でのレースとなりましたが、ベストを尽くして頑張りました。なかでも、男子 800m で 3年原くんが 2:04.59 で組 2位通過 中学生で唯一の決勝進出者となりました。また、男女共に初の4×400mRに出場しました。高校生、大学生、社会人がいる中で 結果を残すことが出来ました。応援を頂きました皆様、ありがとうございました。さあ、いよいよ舞台は県大会!7月25日、26日に紀三井寺陸上競技場で開催されます。県大会でも、紀見北魂をみせつけてください。頑張れ!紀見北陸上部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校夏季総合体育大会陸上競技の部3

団体の部  女子総合3位

3年 200m  堀江菜さん 1位 27.93
2年 800m  堀江里さん 2位 2:.37.73
2年1500m   山本さん 3位 5:40.83
2年  走幅跳    藤野さん 1位 4m74
1年 100m   山西さん 1位 13.11(大会新記録)
1年 100m  多田羅さん 2位 14.33


低学年4×100mR(藤野・山西・多田羅・堀江里) 1位 54.25(大会新記録)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 SC来校
3/18 県立高 合格発表

学校より

北中通信

橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212