【20160426報告】小中一貫教育校飛島学園で基本提案とワークショップ

画像1
 今年度、関わらせていただく学校の一つ、小中一貫教育校飛島学園に出かけてきました。

 第1回目の関わりは、私から提案をして、スクールリーダーによるワークショップをお願いしました。

 一貫校として歩み出して7年目。さらなる飛躍の年にしたいという教育長のお考えも踏まえてのワークショップでした。

 詳細はすでに学園HPに掲載させていただきました。ぜひご一読ください。文部科学省の「小中一貫教育に関する調査研究協力者会議」の一員としても、とても有益な1年となりそうです。

【20160425参加】文部科学省・小中一貫教育に関する調査研究協力者会議(第6回)

画像1
 4月25日(月)、文部科学省に出向き、「小中一貫教育に関する調査研究協力者会議(第6回)」に委員として参加しました。

 今回から「小中一貫の教育課程編成に関わる手引(仮称)」の検討が始まりました。


 まずは、第1章「小中一貫教育が取り組まれる拝啓」と手引の核となる第4章「指導の一貫性の確保」の提案原稿を審議しました。(玉置)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31