話術

画像1
5月9日、教師力アップセミナーに参加させていただきました。今回は「ほめ言葉のシャワー」などの言葉で有名な、菊池先生のお話でした。
会場には多くの現役の先生方や、お客様がいらっしゃり、私はとても緊張していました。また、講演というと、しっかり先生の話を聞いて、メモをとって、というような静かな形を想像しており、若干肩に力が入っていました。
しかし、講演が始まってみると、先生の話を聞いている皆さんから、笑い声が何度も聞こえました。緊張して聞いていた私も、楽しく聞くことができました。これは菊池先生の話術によるものであり、長年の経験から生み出された芸なのだと思いました。また、菊池先生は、講演中に、何度か私たちに向かって、隣の人と話してみてくださいとおっしゃいました。知らない人同士が隣あって座っているのですが、皆さん和気あいあいと話されていました。これが、玉置先生が前からおっしゃっていた、周りを巻き込むということの一つなのかなと感じました。
私はもうすぐ実習に行く身なので、今日学んだ、周りを巻き込みながら話す、というのを少しでも実践できたらなと思います。(牧野)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31