生きる力

画像1

今日の哲学の授業で、「生きる力」という単語が出た瞬間に、中田の「生きる力」レーダーがビビッと反応。

哲学の先生も、「よく」生きる力などの「よく」の部分が大切だと言っていた。これは、当たっていたみたいだ。

その話がどんな流れで出てきたのかというと、ベーコンの「知は力なり」というところで、余談として出てきた。このベーコンが「生きる力」を語ったら、知徳体の「知」が大切だと言うに違いない。

図書館で2冊本を借りた。
ぶらぶら見てたら、自分にぴったしではないかと思った本があった。写真の2冊はそれである。菊池先生の本は以前読み、記事にも書いたが、「生きる力」を意識して読んでいなかったので、再び読みたいと思う。(中田昂)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30