なぜ

画像1
「『生きる力』を育む授業」(武田忠著)の本の中で、とっても印象に残った詩があったので紹介。

***

『なぜ』 川崎洋

なぜ 風は
新しい割りばしの様に かおるのだろう
なぜ 鳥は
空を滑れるのだろう
なぜ 夏蜜柑は酸っぱいのだろう
なぜ 海は
色を変えるのだろう
なぜ たった一人の人を愛するようになるのだろう
なぜ 涙は嬉しいときにでも出るのだろう
なぜ フリュートはあんなに遠くまでひびくのだろう
なぜ 人はけわしい顔をするのだろう
なぜ ギターの弦は5本でなく7本でなく6本なのだろう
なぜ
なぜ
なぜ

そして 人は なぜ
いつの頃からか
なぜ
を言わなくなるのだろう

***

とっても考えさせられる詩だ。(中田昂)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30