だいすきなもの

画像1
先日、実習校へ事前打ち合わせに行ってきました。そこで、担当の先生とお話をする機会をいただき、学級の様子などを聞くことができました。

今、子どもたちは夏休みの宿題の一つとして、自分の『だいすきなもの』を見つける、という活動があるそうです。

学級での自己紹介をどうしようか悩んでいた私は、私も自分の『だいすきなもの』を子どもたちに紹介しようと考えました。そして、みんなの『だいすきなもの』も、先生に教えてね、と呼びかけようと思います。

そこから、子どもの好きなことや、興味があることを知れたら、授業の導入に取り入れたり、一人ひとりの子どもの個性を知ることができると思います。

もちろん私の『だいすきなもの』は飼っているペットの空です。紹介するだけでなく、空をキャラクターとして度々登場させたいと考えています。

実習は不安や緊張ばかりですが、いろいろ考えていくうちに、なんだか楽しみになってきました!(牧野)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

27ゼミ生レポート

教育資料