最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:84
総数:408079
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

本日の欠席情報

 明日2月1日から2年3組が登校しますが,2年2組が明日から2日間学級閉鎖になりました。本日は全校で45人の児童が病気による欠席で,そのうち31人がインフルエンザです。1年3組,4年3組,5年1組も欠席が増えています。予防に努めましょう。
 本日は,東浦の小学校で児童が切りつけられる事件が発生したため,緊急に部活を中止し,全校でまとまって帰る措置をとりました。保護者の皆様のご理解に感謝いたします。
 明日は,新1年生の入学説明会です。1年生と5年生が新1年生と遊んだり,校内を案内したりします。学校は楽しいところと感じてくれることを期待しています。

画像1 画像1

本日の欠席状況

 今日と明日は2年3組が学級閉鎖になっています。インフルエンザまたはインフルエンザに似た症状による欠席は41人でそのうち18人がインフルエンザです。2年2組と4年3組の欠席が増えています。特に明日以降,2年2組の欠席が増えるようなら,早帰りなどの対応を行う場合があります。
 現在は,A型とB型が混在しています。両方に罹患した児童もいますし,同じ型に二度かかる児童もいます。まだまだ寒さが続きます。予防に努めましょう。
画像1 画像1

本日の欠席状況

本日の欠席は43人,その内インフルエンザは27人でした。先週よりは減っていますが,2年3組は12人がインフルエンザで欠席しており,1月30日(火)と1月31日(水)が学級閉鎖になりました。今週もまだまだ,寒い日が続き,欠席が増えてくるかもしれません。体調管理に注意して生活していってほしいです。

本日の欠席状況

本日も昨日に引き続き雪の降る寒い1日になりました。
本日の病気での欠席は46人,その内インフルエンザは33人でした。昨日よりは減っていますが,発熱により早退する児童もいました。お休みの日にしっかり体を休めて月曜日元気に登校できることを願っています。
画像1 画像1

寒い1日でした。

 何十年に一度という寒気がとうとうやってきました。今日の朝の登校は大変だったと思うのですが,児童はとても楽しそうに登校してきました。ですが,雪遊びができるほどの雪ではなくて,少し残念そうでした。
 本日の病気による欠席は,全校で47名,そのうちインフルエンザによる欠席は36名です。昨日より増えてきています。4年生は少ないのですが,その他の学年に広がっています。クラスでは2年3組と4年1組の欠席が多くなっています。
 この寒気がしばらく続くようです。予防に努めましょう。
 
画像1 画像1

欠席情報

 1年1組は今日まで学級閉鎖です。明日から登校です。他の学級は,昨日と同じような状況です。全校で29名の児童がインフルエンザで休んでいます。予防にマスクを着用する児童が増えてきました。授業中に手で口や鼻をさわることによる感染を防ぐには,マスクが一番ですね。
 さて,今晩は雪の予報です。明日の朝が心配されます。積もらなければよいのですが…。 暴風雪警報が出た場合は,暴風警報と同じ扱いになります。「異常気象時等の登下校の案内」をご確認ください。本ホームページにも掲載されています。


            マスクで予防↓
画像1 画像1

本日の欠席状況

 本日から2日間,1年1組は学級閉鎖です。インフルエンザの広がりが心配されましたが,全体の欠席は昨日より減りました。しかし,依然として3年1組,5年2組,6年1組に加えて2年3組も欠席が増えてきました。予防に努めましょう。
 今晩あたりから最強寒波がやってくるようです。なんと,明日の最低気温は−2度,最高気温が3度と予想されています。それが3日ほど続くようです。明日の夜から雪の予報も出ています。今後の情報に気をつけてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級閉鎖

 2学期の終わりに引き続き,再びインフルエンザが猛威をふるっています。本日は1年1組の欠席が多く,早帰りの措置をとり,また23日・24日の二日間を学級閉鎖としました。他にも3年1組,5年2組,6年3組の欠席が多くなっています。欠席連絡のほとんどはインフルエンザという状況です。今後も早帰りや学級閉鎖の措置をとることがありますので,ご家庭での対応をよろしくお願いいたします。
 今週は,今冬一番の寒気がせまっています。水曜日には雪の予報です。今後の気象情報にご注意ください。
画像1 画像1

インフルエンザ大流行の兆し

 今日の欠席は一気に増えました。病気による欠席は18名でそのうちインフルエンザは12名になりました。1年1組,3年1組,6年1組の欠席が多くなっています。週明けが心配です。状況次第で学級閉鎖の措置をとる可能性もありますので,今後の情報にお気を付けください。広がらないよう予防に努めましょう。
画像1 画像1

インフルエンザじわじわ

 今日の病気による欠席は11名で,そのうち7名がインフルエンザでした。昨日の3名から一気に増えてきました。A型,B型両方とも発生しています。十分気をつけてください。マスクの着用を進めます。

東京オリンピックマスコット投票終わる

画像1 画像1
 今日は学校公開日でした。足下の悪い中ご参観ありがとうございました。
 さて,先日行われました東京オリンピックのマスコットの選定ですが,本校は20学級ですので,20票の権利を持っています。結果はアが11票,イが8票,ウが1票となりました。オリンピックマスコット投票事務所にその票数を投票しました。
 今日の病気による欠席は13名でした。そのうちインフルエンザによる欠席は3名でした。雨の後は寒くなると言われています。気をつけましょう。

暖かな日になりました。

 暖か日になって,子どもたちは運動場で,元気に運動してます。ところが明日は全国的に雨。学校公開の日で足もとが悪くなってしまいますが,子どもたちの様子をぜひご参観ください。PTA関係の方以外は駐車できませんのでご承知ください。
 本日の病気による欠席は10名で,そのうちインフルエンザによる欠席は3名です。雨の後は寒くなりそうです。気をつけましょう。
画像1 画像1

週明けの欠席は?

 大変寒い週の後だけに,今日の欠席は大変心配されました。今日の病気による欠席は15名でそのうちインフルエンザによる欠席は3名でした。欠席が増えたことが少し心配です。今週は温かくなりそうで過ごしやすそうですが,気を緩めず健康管理に気をつけてください。
画像1 画像1

欠席が少ない週でした。

画像1 画像1
 今週は,病気による欠席は10名以下の日が続きました。インフルエンザも減少傾向です。今日は,病気による欠席は5名で,インフルエンザは2名でした。しかし,全国的には,インフルエンザ警報が出され大流行していますので,安心はできません。土日の過ごし方に気をつけてインフルエンザ予防に心がけましょう。

冷たい北風

 本当に冷えてきました。今日は日が出ていて,教室の日が当たるところは暖かですが,風が当たると肌にしみるほど寒さを感じました。本日の病気による欠席は5名で,そのうちインフルエンザによる欠席は3名です。今週はなんとか広がらずに済みそうですが,12月に広がった時のように,週明けが心配です。予防に努めるようお願いします。
 
画像1 画像1

寒さ一段と

 明日から寒さが一段と厳しくなるようです。明日の最高気温の予想が6度。体調管理に気をつけましょう。今日の病気による欠席は8名で,そのうちインフルエンザは3名でした。寒くなるのでインフルエンザも広がるのではないでしょうか。マスクの着用をお奨めします。
画像1 画像1

今冬最強の寒波襲来?

 3学期はじめの今日,インフルエンザがどうなっているか大変心配でした。本日の病気での欠席は8名。そのうちインフルエンザは5名です。少しほっとしました。しかし,明日から急激に気温が下がる予報です。今冬最強の寒波襲来と表現されています。寒波とともにインフルエンザが流行します。予防に努めましょう!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式

児童数・世帯数

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校だより

異常気象時・災害時の対応

知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp