最新更新日:2024/06/28
本日:count up88
昨日:293
総数:413707
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

授業風景

 懇談会中のため,40分授業です。体育館を覗いてみました。冷え込んでいます。10度前後でした。5年生がソフトバレーボールを,3年生がポートボールを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンピュータを使って

 4年生がコンピュータを使って,福祉のことを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとびタイム

 今日の大放課はなわとびの時間です。思い思いの跳び方を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気よく

 今日は比較的暖かく感じたのか,外で元気よく遊ぶ児童が多くいました。けがをしないようにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会2

 総務委員会が,クイズを出したり,あいさつ運動について提案したりしました。あいさつ運動の提案では,ニュー新知コッコ−君が登場しました。最近あいさつの声が小さくなったのであいさつ運動を機会に明るいあいさつができるようにということで,次の代表委員会で話し合いが行われるそうです。
 最後に生活委員会から今週の週目標が発表されました。インフルエンザ予防のため「うがい手洗いをしよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 児童朝会です。入場から整列,ペア同士でのあいさつの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

苗木スクールステイ 4年生

本日4年生は,苗木スクールステイ活動をしました。

全国植樹祭で植えられるどんぐりの苗木を育てるために,ポットへの植え付けを行いました。森の役割や大切さを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会

 2学期最後の委員会です。総務委員会は話し合い活動を,飼育委員会はポスターの掲示を,美化委員会はトイレの美化を行っていました。寒い日ですがみんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北館の屋根工事

10月の台風で,北館の屋根が損傷しましたが,本日修理を行いました。また,中館の樋がつまっていましたので,つまりをとっていただきました。この作業には作業者が入りましたが,子どもたちは物珍しそうに眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メディアスエフエム生中継

今日は,6年生にメディアスエフエムラジオの生中継が入りました。インタビューにとても緊張して答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明るく楽しく元気に過ごす権利 4年生

本日4年生は,人権教室を行いました。人権擁護委員の皆さんから「人権」についてのお話を聞きました。

いじめについてのDVDを見て,いじめている子やいじめられている子,それを見ている子の気持ちを考えました。「やさしい言葉」「いじめはダメと言える勇気」「いじめをいじめで返さない」本日学んだことをこれからもしっかりと実行していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 少しずつ寒くなってきているのを感じる1日でした。でも,教室内では授業に集中して取り組んでいました。1年生の道徳と体育と音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびタイム

 火曜日の大放課は,なわとびタイムです。みんな,なわとびをもっていろいろな跳び方に挑戦していました。寒いときにはとってもよい運動ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会2

生活委員会から,今週の週目標の発表がありました。「運動場で元気よくなわとびをしよう。」です。体力つくり頑張りましょう。
画像1 画像1

朝会

 さあ,朝会から始まります。
今日は,校長先生の話が中心です。インフルエンザの予防と,交通安全,そして人権(いじめ)についての話がありました。みんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 6時間目はクラブ活動です。子どもたちが自主的に運営して活動しています。ボードゲームや手芸,カードゲームの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除

 今日は掃除のある日です。学校をきれいに使用と一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 6年卒業式練習
3/13 6年卒業式練習
3/14 6年卒業式練習
3/15 在校生卒業式練習  6年卒業式練習
3/16 式全体練習

児童数・世帯数

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校だより

異常気象時・災害時の対応

知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp