最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:88
総数:413801
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

12/9 2年生 音楽

2年1組の音楽の時間は,「おまつりの音楽」ということで,和太鼓をたたいて発表していました。とてもリズミカルで上手にたたく様子に,拍手喝采でした。
画像1 画像1

12/9 今日の給食

今日の献立は,ご飯,ブリの照り焼き,ちぐさ和え,のっぺい汁,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

12/9 なわとびペアタイム 2・4年生

 2・4年生が大放課に,なわとびペアタイムを行いました。ペア学級で仲良くなわとびをとんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 お話のさくしゃになろう 2年生

 2年3組が国語で,「お話のさくしゃになろう」に取り組んでいました。ちたの友に,登場人物やどんな出来事が起こるか,メモをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 空気のあたたまり方 4年生

 4年1組が理科で,「空気のあたたまり方」の学習をしていました。今日のめあては,「空気は,どのような順にあたたまるのだろうか」です。これがわかれば,教室の効率的な暖め方に利用できそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 ジングルベル 1年生

 1年2組が音楽で,ジングルベルの合奏をしていました。音楽室の時は楽器を使いましたが,本時は,木琴以外はタブレットのソフトを使って音を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 ひよっこ広場3

 楽しいお話を,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 ひよっこ広場2

 みんな真剣に聞いています。集中力がつきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 ひよっこ広場1

 今日は,ひよっこ広場さんによる読み聞かせの日です。いつものように玄関の受付を通って,各教室へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 今日の給食

今日の献立は,麦ご飯,カレーライス,ツナサラダ,福神漬け,牛乳でした。とても美味しくいただきました。
画像1 画像1

12/8 お話のさくしゃになろう 2年生

 2年2組が国語で,お話をつくっています。本時は,よりよい話にするために,登場人物を考えて,友だちと伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 にょきにょきとびだせ 1年生

 1年3組が図工で,にょきにょき飛び出す作品を作っていました。にょきにょき飛び出す手もあります。今は白い棒が飛び出しますが,完成したら,どんな作品が飛び出すか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 開脚後転 4年生

 4年2組が体育で,開脚後転の練習をしていました。回転する前の姿勢で、手を耳の横に準備しておくのがポイントです。ケガに気をつけて,がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 電流のはたらき 5年生

 5年3組が理科で,「電流のはたらき」の単元の発展学習に取り組んでいました。ロードスターの教材に付属されているコイルモーターを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 表を使って考えよう 6年生

 6年3組が算数で,「表を使って考えよう」に取り組んでいました。考えるときは,学び合いも使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 体積が同じものの重さ 3年生

 3年1組が理科で,体積が同じものの重さを比べていました。素材は,木・ポリエチレン・アルミニュウム・えんかビニルです。まずは,持った感覚で,次に,上皿天秤を使って重さを量りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会について

12月8日(水)〜10日(金)の個人懇談会よろしくお願いします。お忙しい中ですが,予定表をご覧いただき,時間に余裕をもってお越しください。

なお,晴天時は駐車場として運動場を開放します。東門より出入りしてください。

上履きを持参していただき,お子さんの学年の昇降口または体育館下駄箱をご利用ください。
お寒い中ですが,よろしくお願いします。

12/7 表彰伝達

 人権週間作品の表彰伝達を行いました。ポスターと習字の部です。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 今日の給食

今日の献立は,ソフト麺,肉味噌かけ,五目厚焼きたまご,蒲郡みかんゼリーポンチ,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

12/7 ジングル・ベル 1年生

 1年2組が音楽で,「ジングル・ベル」の合奏に挑戦していました。パート練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 なわとび大会
3/9 6年生を送る会
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp