最新更新日:2024/06/27
本日:count up94
昨日:86
総数:90564
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
TOP
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
その他
5/10 さつまいも畝たて(職員・協力者)14:00
JRC登録式
5/12 さつまいも苗植え(1・2・3年)
PTA本部役員会18:30
PTA実行委員会 19:00

1年生をむかえる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、1年生をむかえる会が行われました。感染症防止を考慮して、主役の1年生や進行する学級代表委員さん、2年生の代表児童が音楽室に集まりました。端末を使ってオンライン配信を行い、全校児童が参加できるようにしました。

 放送で校歌の伴奏が流れると、1年生も覚えた校歌を歌っていました。
 児童代表の言葉として、6年生が「・・・ぼくたちは、みなさんが入学してくる日をとても楽しみにしていました。駒っ子の一員となったみなさんには、これからたくさんの楽しいことが待っています。・・・みなさんの周りにはたくさんのお兄さん、お姉さんがいます。わからないことや困ったことがあったら、何でもぼくたちに聞いてくださいね。・・・」などと伝えました(1枚目)。2年生からは、自分たちが1年生のときに育てたアサガオの種をプレゼントされました(2枚目)。校長先生からも、エールが送られました。
 1年生は駒形小での楽しみが増え、安心感が高まったと思います。オンラインで見ていたお兄さんやお姉さんたちは、1年生の様子を見て新しい仲間との出会いを嬉しく感じたと思います。
 進行を務めた学級代表委員さん、原稿を考えて何も見ずに堂々と発表した6年生の姿は、1年生の目には憧れの上級生として映ったことでしょう。 

太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018